
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 476人
- 募集終了日
- 2024年11月24日
助成先団体活動報告:認定特定非営利活動法人みらいの森
個別の支援を対象とする一般枠とは別に、有効な支援策・ 制度づくりにつながる活動に助成する若者おうえん基金の 「先駆的実践枠」。第5回助成で採択された活動についてご紹介します。
認定特定非営利活動法人みらいの森
社会的養護を巣立ったプログラム参加者たちがつながり支え合うコミュニティを運営
◎所在地:東京都
◎助成額:1,170,000 円
◎支援事業の概要
児童養護施設で暮らす子どもたちが社会に出た時に、自分の道を自分で切り拓くための「生きる力」を体得していくことを目指す「みらいの森プログラム」。その参加者たちが 18 歳を迎えプログラムを巣立った後も、互いに連絡を取り合い、支えあえるコミュニティ「卒業生ネットワーク構築プログラム」を運営する。

◎事業の成果
家庭というセーフティネットがない子どもにとって、学校や会社、自立援助ホーム以外に居場所があること、他の卒業生やスタッフに気兼ねなく相談できるネットワークがあることは、大きな支えとなる。また、同じ経験を共有する人たちと定期的に交流することで、みらいの森の活動から得た学びを継続させることができる。具体的な支援活動としては、年間を通じてスタッフや同窓生と交流できる定期イベントの実施、1対1での面談、LINE メッセージでのサポートなどをおこなっている。プログラム作成に際して、卒業生からの具体的な要望のヒアリングをおこない、関係他団体との協議も重ね、臨機応変に改善している。

リターン
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 21時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日
人とひとがつながる絵本 「てと手」
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/27

グルメリポートする青森のアイドル?!冬を越せる衣装が欲しい!
- 支援総額
- 127,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/24

伝統を越えて未来をつくる ー 日仏工芸 26年秋 東京で響き合う
- 支援総額
- 808,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 7/19

親を頼れない虐待サバイバーが自立するためお店を出す
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30

一次医療を担う薬局のDX化で医療アクセス改善へ
- 支援総額
- 2,205,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 12/19

どの子にも等しく学ぶ機会と時間と場所を提供する塾の運営支援のお願い
- 支援総額
- 4,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/30
託児所あのねで夏祭りをしよう!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/30










