支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 607人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
◎ 応援メッセージ ◎ 武蔵大学社会学部メディア社会学科教授 庄司昌彦先生
武蔵大学社会学部メディア社会学科教授 庄司昌彦先生より、応援メッセージをいただきました。
====================
私は、さまざまな技術や知識・知恵を活かして新たな方法で社会課題の改善や解決に取り組む社会イノベーションという考え方に関心をもって調査研究活動をしています。
その中で私は、誰もが移動しやすい街とはどのようなものかということを考えるために、車いすに乗って街歩きをしたり、ベビーカーにビデオカメラを付けて赤ちゃん目線の街歩きを追体験したりしたことがあります。こうした取組みでは、歩道の狭さや凹凸、傾き、反対側から来る人や自転車の動きの不便さや怖さなどをリアルに感じることができました。
今のところ私自身は車いすを使ってはいませんが、子供が小さい頃はベビーカーを使っていましたし、子供を前後に乗せて重たい電動アシスト自転車を使っていた時期もあります。また、重たいスーツケースを引き回してあちこちに出張することも多いです。
今後はロボットなども街なかを移動するかもしれません。ウィーログは車いすだけではなく、こうしたさまざまな人やモノの移動にも役立つ可能性をもったアプリでありコミュニティであると捉えており、進化に期待しています。
====================
プロフィール
武蔵大学社会学部メディア社会学科教授 庄司昌彦
リターン
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,645,900円
- 支援者
- 13,107人
- 残り
- 27日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,630,000円
- 支援者
- 116人
- 残り
- 27日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人



















