
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 112人
- 募集終了日
- 2017年4月17日
先生からのコメントをいただきました。(第2回)
みなさん、こんばんは。
新社会人の皆さんにとっては初めての「華金」だったんですね!
私にとっては、、、”来週はもう締め切り最後の金曜日”という
緊張感ある1日でした。
今日は、Readyforのメールマガジンでもこのプロジェクトのことを
取り上げていただきました!(わーい!)
メールマガジンを見て、このサイトを見てくださった方ありがとうございます!
さて、前置きが長くなってしまいましたが、今日も先生からのコメントを紹介します。
公立小学校教諭S先生です。S先生は、この夏のマスタークラスにも参加予定で私たちの力強いサポーターです。
国際理解教育、という言葉を聞くと、各国の表層的な文化や地名を調べて発表し合う、理解に重きを置いた学習が思い浮かびます。
で、そうじゃないんだ、国際協力なんだ!と投げかけられた学年の子どもが、自分にできることを考えろって言われたって、募金以外に何があるんだ?と投げやりにつぶやいているのを聞いたこともあります。
自分を世界の外側に置いて、外から見たり関わりを探したりしている限り、心の動く学びにはなり得ないと思い、ずっと手探りを続けてきました。
ワールドピースゲームを知った時、世界の内側に自分を置き、当事者として考え、協力して問題を解決するというコンセプトに胸が踊りました。日頃の学級での活動も、子供達に委ねてそこで生まれる発想や行動の方が敷いたレールを走らせるよりずっと面白いことが経験上分かっています。やってみたい、と、年甲斐もなくワクワクして、躊躇することなく申し込んでしまいました。がんばります。
S先生どうもありがとうございます。
大人になってもワクワクしていられるって素敵なことですよね!
夏にお会いできるのを楽しみにしています。
まずはこのプロジェクトを達成して、「マスタークラスの開催」も確定したいです。
皆さん残り少ない期間になってまいりました、
ぜひ拡散やお友達への紹介など応援どうぞよろしくお願いします。
ワールドピースゲーム・プロジェクト
谷口真里佳
リターン
3,000円
個人スポンサー
・サンクスレター
・ワールドピースゲーム・プロジェクトオリジナルステッカー
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

TEDスピーカージョンハンターサイン入り著書プレゼント
・サンクスレター
・ワールドピースゲーム・プロジェクトオリジナルステッカー
・ジョンハンターの著書/サイン入り
・支援者として、ワールドピースゲーム・プロジェクトのHPにお名前掲載させていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
個人スポンサー
・サンクスレター
・ワールドピースゲーム・プロジェクトオリジナルステッカー
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

TEDスピーカージョンハンターサイン入り著書プレゼント
・サンクスレター
・ワールドピースゲーム・プロジェクトオリジナルステッカー
・ジョンハンターの著書/サイン入り
・支援者として、ワールドピースゲーム・プロジェクトのHPにお名前掲載させていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年9月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,679,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 30日

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
- 現在
- 664,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 11日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

オハナサポーター募集|保護老猫たちのケアと持続可能な活動へ向けて
- 総計
- 23人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

映画「身土不二」オーガニックの源流 熱塩加納の水と土 全国公開へ
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 11/7

平家物語ゆかりの寺|京都東山 長楽寺|茶室「折々庵」修繕にご支援を
- 支援総額
- 7,415,000円
- 支援者
- 287人
- 終了日
- 3/31
熊野古道で安心できる巡礼体験を。町宿作りのためカフェ解体へ
- 支援総額
- 3,038,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 9/30
当店の看板料理、穴子おこげめしの「大穴子」を紹介したい。
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/26
消える街の映画館、西山陰海岸唯一の映画館とこれからも日常を
- 支援総額
- 4,325,000円
- 支援者
- 281人
- 終了日
- 6/28

カーストにより差別されたインドの子ども達に夢をつかむ学び舎を
- 支援総額
- 316,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/31

オヤジの夢を叶える学食プロジェクト
- 支援総額
- 1,420,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 12/31










