
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2018年3月14日
先週、漫才ライブに出場して、、、
先週漫才ライブに出場しました。僕にとって人前で漫才をするのは2回目でした。披露した漫才は、前回出場したお笑いライブで結構ウケた漫才だったこともあり、自信満々で披露をさせて頂きました。
しかし、全くウケませんでした。正直、世界がミュートしたのではないか?というくらいスベりました。スベりすぎて、耳から変な音が鳴った事を鮮明に覚えています。
今回披露させて頂いた漫才も、多分100回くらい練習したネタでした。1回1回ビデオで撮影して確認して、良い所・悪い所を出し合いながら修正していったネタでした。元プロの芸人の相方と何度も話し合った漫才でした。とてもとても愛着があるネタでした。そう、僕達の中では完璧なネタだったはずでした。

しかし、前述の通りめちゃくちゃスベりました。正直、数十分なにも考えられませんでした。情けないことに、僕達からはじめに出た言葉は「今日はお客さんが悪かったのかもしれないね...」という言葉でした。僕たちは、死ぬほど落ち込んだ後にお客さんのアンケートを1つ1つ見せて頂きました。
そこには僕達の予想を超える衝撃的なことが書いてあったんです。
「ボケの人が格好良かった」
「ボケの人が告白するシーンがドキドキした」
そう、アンケートにネタのことなんか誰も書いていなかったのです。
これは何か歯車が合っていない。そんな印象を察知しました。面白い面白くない以前に問題があるのかもしれないと。そして、漫才って面白いと思いました。
帰り道、今回の根本的な失敗の原因について考えていると、ある芸人さんを思い出しました。先週、僕達の出場したライブには約25組ほどの芸人さんが参加していたのですが、その中にめちゃめちゃ特徴的な芸人さんがいました。
その方を見た時に、全然ネタが入って来ませんでした。真っ先に自分の特徴を触れてくれよ!と思っていました。でも、もしかしたら僕達もそのような原因で引っかかってしまっているのかもしれないと気付きました。
今回、死ぬほどスベったのですが、良かったなあと思うことがあります。それは、お笑いはお客さんからの評価がとてもわかりやすいことです。例えばSNSの広告とかだと、投稿の内容が悪かったとか、投稿の時間が悪かったとか...etc。無限に失敗要因があります。いや、正確には数えられる気がしますが、無数と言ってきます。
しかしお笑いの場合、基本的に環境の下見しているので外的影響はほぼない状態で表現ができます。その為、面白いか面白くないか?ウケるはずのフレーズがウケない等、これだけダイレクトに評価がわかるのです。正直めちゃくちゃ分析ができる職業なのです。
日々、練習とライブを繰り返し確実に単独ライブに向けて前進している実感もあります。ボケとツッコミを変えたり、以前より議論の質も上がってきました。
クラウドファンディングの終了まで残り10日になりました。達成に向けて引き続き頑張っていきたいですし、本番来て頂く皆様に今できる最高を届けるため頑張ります!
リターン
3,000円
感謝のお手紙お届けコース
山八合目(うすいよしき/長谷川幸世)から心を込めたお手紙をお届けさせていただきます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,500円

A席で単独ライブ観覧コース
山八合目(うすいよしき/長谷川幸世)から心を込めたお手紙をお届けさせていただきます。
当日会場の中方の席でライブを楽しんでいただけるA席を1つご用意します。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円
感謝のお手紙お届けコース
山八合目(うすいよしき/長谷川幸世)から心を込めたお手紙をお届けさせていただきます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,500円

A席で単独ライブ観覧コース
山八合目(うすいよしき/長谷川幸世)から心を込めたお手紙をお届けさせていただきます。
当日会場の中方の席でライブを楽しんでいただけるA席を1つご用意します。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2018年5月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 21日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,182,000円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 17日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日
『今を生きるということ』を考えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 1/30
先天性の病、肝動静脈瘻の犬アラレを助けたい!
- 支援総額
- 590,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 5/19

熊野にある築100年の古民家を世界のイノベーションセンターにしたい
- 支援総額
- 919,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 6/18
1F首都圏プロジェクト 原発事故の首都圏への影響を徹底調査
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/17

京都祇園の一見さん歓迎スナック「路萬」を営業していきたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/23

保護猫の飼育環境を改善したい!
- 支援総額
- 841,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 9/8










