
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 82人
- 募集終了日
- 2018年6月28日
スタディツアー参加予定の学生からの声が届きました!(5)
インバウンドツアーで白鷹町を訪問する予定のパリサさんが参加動機を語ってくれました。
「私がこの授業に参加したい理由は、自分で考えて行動するだけでなく、留学生と現地の方との橋渡しの役に立てると思うからです。私はハーフなので、普通の日本人とは違い、バイカルチュラルな環境で育ちました。一方で、小中高と地元の公立学校で学んだので、日本人と外国人の両方の目線で物事をとらえることができます。この大学には英語が得意な学生がたくさんいますが、外国人がどう考えているのかを理解するのは経験がないと難しいと思うので、その点において、私にしかできない事があるのではないかと思っています。また大学生活において、自分で自分の視野を狭めることなく、多方面に関心を向け、今まで出来なかったことにたくさんチャレンジしていくのが私の目標なので、このスタディツアーはとっても魅力的な授業だと思い、応募しました。
正直、私はこのスタディーツアーの説明会に行くまで山形県について何も知らなかったです。日本の若者の多くが実際に都心ではない地域に出かけることは少ないのが現状です。しかし、そのような地域には日本古来の伝統文化や産業が残っていて、住民のみなさんが一生懸命それらを守ってきたことも事実です。そのような地域は、時代遅れなのではなく、伝統を重んじていることが一番の魅力だと思うので、大きいビルを建てたり、田畑を潰したりという方法はとらないで欲しいです。かといって、日本の若者にスマホを捨てて田舎へ戻れというのも無理な話なので、日本の文化を外国人に知ってもらおう、外国人を呼び込もうという方向にいくのは賛成です。また、今はフォトジェニックが若者を呼び込むカギなので、古民家で着物を着たり、山の中をサイクリングしたり、温泉に行ったりするデトックス旅にでる若者の心を掴めると、外国人だけでなく日本人も呼び込めて、街がにぎやかになるのではないかと思います。このように新しく何か作るのではなく、その地にずっとあるものを活かすような形で地域活性化ができることが理想だと思います。」
(国際社会学部西南ヨーロッパ・イタリア語専攻1年
ヤヨイアビアザニ・パリサ)
ギフト
3,000円

サンクスメールの送付
①大学からサンクスメールをお送りいたします。
②寄附領収書の発送
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

サンクスメールと報告書PDFの送付
①大学からサンクスメールをお送りいたします。
②寄附領収書の発送
③報告書PDFをお送りいたします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

サンクスメールの送付
①大学からサンクスメールをお送りいたします。
②寄附領収書の発送
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

サンクスメールと報告書PDFの送付
①大学からサンクスメールをお送りいたします。
②寄附領収書の発送
③報告書PDFをお送りいたします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,116,600円
- 支援者
- 13,060人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,317,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 7日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日














