READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録

このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

継続寄付

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を

NPO法人ツシマヤマネコを守る会

NPO法人ツシマヤマネコを守る会

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

69
プロジェクトの支援にすすむ
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

2023年01月26日 23:59

今日のネコさんです。

こんばんは今日は何とか撮影できました。

もっと見る

2023年01月24日 10:52

久し振りにネコが

ご無沙汰しています。 ネコさんが昨日久し振りに出て来ました。相変わらず警戒心の強いネコです。海岸の漂着ゴミは韓国からの物が多く、ポリは相変わらず漂着していますが、これから海苔の時期…

もっと見る

2023年01月04日 09:22

あけましておめでとうございます。

会を結成し30年 おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。  「ツシマヤマネコを守る会」は、1993年1月9日、十数名で結成しこれまで多くの皆様に支えられながら何とか…

もっと見る

2022年12月30日 23:48

会報2023年1月号を発行しました。

会報2023年1月号を発行しました。 継続支援を頂いている方には、本日発送致しました。 また、解約をされた方にも発送しています。

もっと見る

2022年10月24日 10:46

アメリカセンダングサの除草

会では飼所の休耕地70アールを借り、ヤマネコの餌になる小動物が増えてくれればとソバや大豆など植えていますが、アメリカセンダングサが数年前から増え過ぎ困っています。種を蒔いたように育…

もっと見る

2022年10月23日 17:49

漂着物の回収

会では保護区の海岸寄りにクラウドファンテングで助成を頂き、防風林にと樹木の植樹をしていましたが、2022年9月5日の台風11号の影響で波が海岸を乗り越え保護区の中まで打ち寄せたため…

もっと見る

2022年10月17日 11:20

京都市動物園のやまねこ博覧会が終了しました。

2022年10月15日16日に京都市動物園で開催されたやまねこ博覧会が無事終了しました。 今年は二日間共に天気に恵まれ、たくさんの方々にブースへ訪れていただきました。ありがとうござ…

もっと見る

2022年09月29日 13:44

井の頭自然文化園のヤマネコ祭に出展します。

2022/10/29-30日に3年ぶりに対面で開催される、井の頭自然文化園の「ヤマネコ祭」に参加いたします。 最近の活動の様子や、グッズの販売(やまねこショップに委託)を致します。…

もっと見る

2022年09月22日 11:55

京都市動物園のやまねこ博覧会に出展します。

クラウドファンディング継続支援ありがとうございます。 イベントへの参加のお知らせです。 10月15-16日に開催される京都市動物園のやまねこ博覧会に今年も出展致します。 昨年のクラ…

もっと見る

2022年08月09日 14:33

水やり 8/7

皆様からのクラウドファンテングのご協力で植樹している樹木に水やりをしているものです。イノシカの食害もあり秋には周囲にメッシュを張る予定にしています。

もっと見る

2022年07月29日 11:29

「動物たちの園」のアメリカセンダングサ抜き

会ではヤマネコの餌になる小動物が増えてくれればと、上県町飼所の耕作放棄地を借り上げて「動物たちの園」とし、ソバと大豆を交代で耕作しています。 数年前からアメリカセンダングサ(ひっつ…

もっと見る

2022年07月21日 14:34

ヤマネコが出ました。

ヤマネコは7/20の撮影になります。 仔ネコもいるのですが出てくれません。其のうちにと思っています。 大気汚染の影響と思っていますが、以前に比べアブや蚊が少ないです。以前はアブなど…

もっと見る

2022年07月21日 14:29

ヤマネコだより 2022年8月号を発行しました。

クラウドファンディング継続支援ありがとうございます。 ヤマネコだより2022年8月号を発行しました。 来週にはご支援いただいている皆様のお手元に届けできると思います。

もっと見る

2022年06月02日 11:00

アマミヤマシギって知ってる?

こんにちは。 6月になりました。 対馬ではまとまった雨が降らない日が続いており、水不足や農作物の被害が心配になってきました。 さて、奄美群島から沖縄諸島にかけて日本固有種であり…

もっと見る

2022年05月21日 16:42

令和4年度定期総会が無事終了しました。

令和4年度定期総会が無事終了しました。 会長・副会長が欠席の異例の総会でしたが、議案についてはすべて承認いただきました。 また島外から来ていただいた会員様もいらっしゃいました。 あ…

もっと見る

2022年05月18日 16:25

令和4年度NPO法人ツシマヤマネコを守る会定期総会

令和4年度NPO法人ツシマヤマネコを守る会定期総会を、今週末の5月21日13:30より、対馬市上県地区公民館で開催いたします。議案書等はヤマネコだより8月号に掲載いたします。

もっと見る

2022年03月23日 13:49

「ヤマネコだより」2022年4月号を発送しました(追記あり)

継続のご支援ありがとうございます。 昨日(3/22)までにご支援頂いた方へ、「ヤマネコだより」2022年4月号を発送しました。内容は、昨年たくさんのご支援を頂いたクラウドファンディ…

もっと見る

2022年03月16日 15:11

継続支援のプロジェクトを始めました

昨年のクラウドファンディングではたくさんのご支援ありがとうございました。 おかげさまで、プロジェクトの順調に進み、看板の設置と付近の整備、水場の整備、新しい木庭の開墾と整備が終了し…

もっと見る

コース

3,000円 / 月

毎月

ご寄付3,000円+賛助会員コース

ご寄付3,000円+賛助会員コース

NPO法人ツシマヤマネコを守る会の「賛助会員」として登録します。
継続中は年3回「ヤマネコだより」を送付します。

900円 / 月

毎月

賛助会員コース

賛助会員コース

最低4ヶ月以上の継続をお願いします。
NPO法人ツシマヤマネコを守る会の「賛助会員」として登録します。
継続中は年3回「ヤマネコだより」を送付します。

5,000円 / 月

毎月

ご寄付5,000円+賛助会員コース

ご寄付5,000円+賛助会員コース

NPO法人ツシマヤマネコを守る会の「賛助会員」として登録します。
継続中は年3回「ヤマネコだより」を送付します。

10,000円 / 月

毎月

ご寄付10,000円+賛助会員コース

ご寄付10,000円+賛助会員コース

NPO法人ツシマヤマネコを守る会の「賛助会員」として登録します。
継続中は年3回「ヤマネコだより」を送付します。

50,000円 / 月

毎月

企業様向けご寄付50,000円+賛助会員コース

企業様向けご寄付50,000円+賛助会員コース

NPO法人ツシマヤマネコを守る会の「賛助会員」として登録します。
継続中は年3回「ヤマネコだより」を送付します。

100,000円 / 月

毎月

企業様向けご寄付100,000円+賛助会員コース

企業様向けご寄付100,000円+賛助会員コース

NPO法人ツシマヤマネコを守る会の「賛助会員」として登録します。
継続中は年3回「ヤマネコだより」を送付します。

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ! のトップ画像

入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ!

滝沢 琢己滝沢 琢己
242%
現在
19,418,220円
寄付者
704人
残り
9日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする