笑顔あふれ、心つながる「どじょうすくいの輪」を多くの方に!

支援総額

265,000

目標金額 100,000円

支援者
24人
募集終了日
2018年3月12日

    https://readyfor.jp/projects/yasugibushi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月03日 09:38

平成26年度 安来節全国優勝大会は忘れられない大会です!

 

平成26年度は、

一宇川流どじょうすくい踊りの仲間3人がそろって

「優勝」した年で、思いで深き年です!

 

写真は左から

       野島優子・一宇川ゆめこさん・立川平林さん

 

優勝旗の色階級によって変わります。

 

「緑」→「青」→「紫」→「紅」と階級があがる毎に、色が変わっていきます。

 

「紅」の優勝旗は全ての保存会員の憧れであり、目標です。

私達一宇川流の師匠「一宇川勤」先生

この優勝旗3本も勝ち取っておられる方です。

 

もちろん、私は手にしたことはありません

まだまだ修行の身ですから・・。

 

の優勝旗は

「師範の部」優勝者が勝ち取る旗であり、そう簡単にはいきません。

 

まずは予選通過。

予選も非常に厳しい戦いです。

本選には「出場できるだけでも幸せ」といわれる程、簡単ではありません。

だからこそ、皆、必死で練習に励みます。

 

今年も予選の時期が近づいてきました。

予選までの一日一日を、悔いなく過ごしていきたいと思いっています。

 

今日の夕方には写真右の「立川平林(たてかわひらりん)さんについて、

ご紹介させていただきます。

 

 

 

リターン

50,000


【達成記念!】桜スペシャルコース

【達成記念!】桜スペシャルコース

①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2018年6月

5,000


サンクスメールをお届け!

サンクスメールをお届け!

●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

50,000


【達成記念!】桜スペシャルコース

【達成記念!】桜スペシャルコース

①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2018年6月

5,000


サンクスメールをお届け!

サンクスメールをお届け!

●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る