支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2018年3月12日
★シリーズ★ 一宇川流一門の仲間たち4⃣
今日は、安来節の発祥の地「安来」で活躍する
一宇川流一門の仲間を「特別ロングバージョン」で紹介します。
さぎの湯温泉街にある「夢ランドしらさぎ」の総支配人である
一宇川流どじょうすくい踊り・師範
♡上田信也(うえだしんや)さん♡です。
上田さんほど、人を喜ばせようと、あれやこれやと心を使える人はいないと思います。「お・も・て・な・し」の心を体現されている方がまさに!上田さんで、私と同じ年に「師範」に昇格されました。”さぎの湯温泉街の顔”であり、上田さんと出会った方は必ずHAPPYになりますよ!
Q:ここは、「どこ」だかわかりますか?
A:実は「安来駅」です!ベトナムから来られたお客様とパチリ!
Q:では、「なぜ」駅にいるのかわかりますか?
A:その答えは・・上田さんに説明していただきま~す!
♥今は仕事の傍ら、毎週日曜日の午前9時から、さぎの湯温泉竹葉の名物どじょうすくい女将と『どじょうすくいおもてなしキャンペーン』を始めました。列車利用のお客様を笑顔にかえ、安来市のPR、観光客の増加、そして安来節のよさを一人でも多くの方に伝えていけたらと考えています。
🎵汽車の旅路で 🎵安来の街は 🎵出雲名所の筆始め
<どじょうすくいおもてなし隊>
以下
上田さんの”熱き思い”を皆さんにご紹介させていただきます。
安来さぎの湯温泉、夢ランドしらさぎの上田信也です。現在総支配人を務めています。平成18年、安来節演芸館のオープンと同時に安来節との深~い関わりのスタートでした。家元を始めとして、名人の先生方の安来節を間近で触れることのできる最高の環境に居れたことは自分にとってかけがえのない財産です。最初は踊れもしないのに、軽いおもてなしの気持ちで、衣装を着て仕事をしていました。絶えずBGMで流れる安来節を聞いていると、テンポの良いどじょう救いのメロディーに変わったとたんに体が動きだし見よう見まねで始めたのです。来館されるお客様や、目の前を通過する足立美術館へお越しの観光客の皆様が、笑顔で手を振って応えてくださることに喜びを感じていました。
そんな様子を見て下さった師匠である一宇川勤名人の勧めにより、資格試験に挑戦することとなり、師範まで導いて下さいました。おかげさまで、仕事にも活かすこともできるようになり、お越しいただいたお客様に安来節やどじょうすくいについて、その良さをお伝えできています!
さあ、皆さん、やすぎに来てごしないね~!
今日(3月5日)の安来は雨です↓
夢ランドしらさぎのURLは以下の通り
<安来駅にて↓>
<竹葉の女将さん&上田信也さん>
※「竹葉」さんのご紹介は後日させていただきます!
リターン
50,000円

【達成記念!】桜スペシャルコース
①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

サンクスメールをお届け!
●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
50,000円

【達成記念!】桜スペシャルコース
①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

サンクスメールをお届け!
●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト

- 総計
- 10人

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!

- 総計
- 3人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

- 総計
- 638人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 285人

箕面自由学園 ローズパレード2026|吹奏楽とチアの夢の共演を!
#音楽
- 現在
- 7,680,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 56日

ジャパニーズ・ウイスキーの新境地へ「もっと面白い」蒸留酒を造りたい

- 現在
- 5,803,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 12日

LYSTAっ子サポーター募集中 殺処分ゼロのスタートラインへ!
- 総計
- 27人