
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2019年11月29日
♪2018年からの練習場,そして現在へ!
2018年4月,またまた別のプレハブ練習場へ移りました。
30畳ぐらいの広さ。
片面は,前の練習場から持ってきた鏡を設置しましたが,狭い。
そして一番の難点は,トイレがない!
プレハブ横に公共用のトイレが2基。
そのひとつを新品の据え付け型トイレに変えました。
プレハブの内側から新しい外へ出るドアをつけ,外のトイレへ。
女の子の多い団だけに,心配していましたが子どもたちはすぐ慣れました。
けれど「環境が子どもたちを作る」,これを信じて活動してきたわたくしは,我慢ができませんでした。この練習場では,子どもたちは育たない。
保護者会へこの話をし,不動産探しを始めることにしました。
これまで悩んできた,市街化調整区域はだめ。宅地で探す!
いろいろ探し回りました。不動産屋さんへ飛び込みもしました。
そして,そして,なんという天命か!
現在活動しているKEN・NECOホールの場所が見つかったのです。
ところがその物件を紹介してくれた不動産屋さんいわく「先約の方がみえます。その方の返事待ちです」
あーあ。
うまくいかないもの。
一週間ほど待って不動産屋さんからの電話
先方の方は,その物件をあきらめたとのこと。
ほら,回ってきた。
どうしますか?
もちろん,購入!
ということで,宅地,2階建て倉庫付き,約200坪の土地を購入手続きとなりました。
次は,どこの建築業者さんにお願いするか。
これまで2つのプレハブ倉庫を快く改装してもらったOさんだ!
Oさんにさっそくお願いすると,なんとご都合で東北へお引越しだそうで 紹介してしていただいたのが,K業者さん。
またまたすばらしい方との出会いでした。
こちらの無理難題をじっくり聞いてもらい,子どもたちの練習の様子も実際参観にみえ,防音,子どもたちの使い勝手などトータルに考えていただき,今のKEN・NECOホールを建てていただきました。
忙しい一年でした。新築するようなものなので,不動産登記などなどお役所での手続きの何と複雑怪奇なややこしさ。そして,測量など新しい業者さんが入ればその都度手数料発生。建設のほかに膨大な諸費用がかかってしまいました。
でも,2019年3月3日が,定期演奏会の日。その日の帰りの運搬で,新しい練習場へ楽器を入れたい。
必ず2月末までに引き渡して!
何と無理な工程要望・・・。
でも,これも見事間に合わせてくれました。
そして,2019年3月9日。
真新しい練習場KEN・NECOホール。
ここで初めてシンセサイザーを組み立て,楽器等片付ける子どもたち。
生き生きと動く子どもたちの姿が印象的でした。

リターン
3,000円
お気持ちコース
・お礼のお手紙
・2020年2月開催 30回記念「年にいちどのこんさーと」招待券(2名様入場可)
・四日市ジュニア・アンサンブル オリジナルステッカー 1枚
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

四日市ジュニアアンサンブル演奏CDアルバム
・お礼のお手紙
・2020年2月開催 30回記念「年にいちどのこんさーと」招待券(2名様入場可)
・四日市ジュニア・アンサンブル オリジナルステッカー 1枚
・当団演奏CDアルバム(クラシック、ポップス、クラシック2)より1枚お選びいただけます。
※CDが品切れになってしまった場合は、ご希望と別の種類のCDをお届けの場合もあります。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円
お気持ちコース
・お礼のお手紙
・2020年2月開催 30回記念「年にいちどのこんさーと」招待券(2名様入場可)
・四日市ジュニア・アンサンブル オリジナルステッカー 1枚
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

四日市ジュニアアンサンブル演奏CDアルバム
・お礼のお手紙
・2020年2月開催 30回記念「年にいちどのこんさーと」招待券(2名様入場可)
・四日市ジュニア・アンサンブル オリジナルステッカー 1枚
・当団演奏CDアルバム(クラシック、ポップス、クラシック2)より1枚お選びいただけます。
※CDが品切れになってしまった場合は、ご希望と別の種類のCDをお届けの場合もあります。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 35日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

宿場町にある築125年の空き家を1組限定宿として界隈消費の場に
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/12
京都市上京区のお寺に子どもたちと作る「200年後の名勝」
- 支援総額
- 1,151,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/9
誰もが参加可能!車いすをきっかけに「多様な社会」を考えたい!
- 支援総額
- 758,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 6/26
地域農業振興と地球温暖化防止のため那須烏山の耕作放棄地をなくしたい
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/9

巡りの宿 夕波|香川を「また帰ってきたい」と思ってもらえる故郷に。
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/30
滋賀県大津市に、新しい生活様式に沿ったビアガーデンをつくります!
- 支援総額
- 1,280,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 4/15

堺シティオペラ|2年連続公演中止、溢れ出る音楽の力を全ての方へ!
- 支援総額
- 2,300,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/30









