感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を
感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を

支援総額

1,703,000

目標金額 1,500,000円

支援者
139人
募集終了日
2022年6月17日

    https://readyfor.jp/projects/yoboukai2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月02日 12:16

【クラウドファンディング2週目】犬猫の感染症の現状

クラウドファンディングにご支援賜り本当にありがとうございます!50万円達成に近づいています!

GWですが、支援いただいていて深く感謝申し上げます。

 

本日は、クラウドファンディングの説明ページでも説明させていただいていますが、犬や猫の感染症についてお話しさせていただきます。

 

感染症というのは、微生物が様々な原因で増えてしまい、ダメージを与えるものです。

場所、生物によって、どのような微生物が増えやすいというものが決まっていて、特に犬の皮膚ではスタフィロコッカス・シュードインターメディウスというものが増えやすく(S. pseudintermedius)、感染症を引き起こします。

そしてまずいことに、薬が効きにくい菌(薬剤耐性菌)が非常に多いです。

画像は、Kawakami T et al.J Vet Med Sci. 2010)の論文の表ですが、R(耐性:薬が効かない)の割合がどの薬も高い状況です。

 

薬剤耐性の大きな問題として、どんどん悪くなるということがあります。異なる細菌の話ですが、2001年、ESBL E. coliという危険な薬剤耐性菌は数%しか日本の入院患者さんから見つかりませんでしたが、2013年には17.8%となりました(Kawamura K et al., Food Saf (Tokyo). 2017)。

将来的には、S. pseudintermediusはほとんど薬が効かない菌となることが予想されます。

しかし、新しい薬の導入はほとんどありません。

1980年代、90年代は、抗生物質が毎年多数導入されていたのですが、2000年代に入ってからはほとんどなくなりました。原因は色々ありますが、製薬会社として抗生物質の開発がコストに見合わないということが大きいです。

 

そこで、予防会のように、医療機関として独自に開発する必要があり、ファージという新しい感染症治療法に着目して、研究を進めています。しかし、規模が小さく、研究費という面で非常に厳しいです。

 

犬や猫の感染症の薬剤耐性化が進行し治らなくなることを防げるように頑張ります!

申し訳ございませんが、引き続き、よろしくお願い申し上げます。

リターン

10,000+システム利用料


ファージキャラクター ポストカード

ファージキャラクター ポストカード

●お礼のメール
●HPにお名前掲載<希望制>
●ファージのキャラクターのポストカード
※ファージのキャラクターのポストカードを送付いたします。今後もファージセラピーに関するクラウドファンディングの展開が考えられ、その場合異なるファージキャラクターを作成しますので、集める楽しさも感じてもらえるかと思います

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース:3千円

●お礼のメール

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


ファージキャラクター ポストカード

ファージキャラクター ポストカード

●お礼のメール
●HPにお名前掲載<希望制>
●ファージのキャラクターのポストカード
※ファージのキャラクターのポストカードを送付いたします。今後もファージセラピーに関するクラウドファンディングの展開が考えられ、その場合異なるファージキャラクターを作成しますので、集める楽しさも感じてもらえるかと思います

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


alt

【リターン不要な方向け】応援コース:3千円

●お礼のメール

✳︎複数口でのご支援も可能となっております

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る