和歌山県湯浅町│醤油の歴史と伝統を学び、文化を守り続ける

寄付総額

506,000

目標金額 450,000円

寄付者
34人
募集終了日
2020年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/yuasa-library?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

 

本プロジェクトに対する個人様からの寄附金は「ふるさと納税」の対象となります。ふるさと納税では、寄附金のうち2,000円を超える部分について、住民税の概ね2割を上限に、所得税と合わせて全額が原則として控除・還付されます。
     
例えば、30,000円の寄附をした場合、還付又は住民税からの控除額は28,000円となり、実質負担額は2,000円となります。今回のプロジェクトでは、実質2,000円の負担でふるさとへの想いをカタチにできるとともに、リターンがあるプロジェクトについてはリターンを受けることができます。

 

※寄附者様の収入や家族構成に応じて、還付・控除額は変わります。
※企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人様による寄附はふるさと納税の対象にはなりません。

※法人様によるご寄附の場合、【法人向け】のコースをご選択いただければ,寄附として損金算入することが可能です。
※詳細はページ下部「寄附金の取り扱い(税制上の優遇措置)について」をご覧ください。

湯浅町内の方は対価性のあるギフト(本プロジェクトの場合、醤油など)を受け取ることはできません。

 

 

醤油発祥の地といわれる和歌山県湯浅町ーー
受け継いできた伝統を次の世代へ残すため、新たな挑戦をします

 

ページをご覧いただきありがとうございます。和歌山県湯浅町です。

 

湯浅町は和歌山県(紀伊半島)の中部西岸に位置し、波静かな海岸線と緑の山々に囲まれ、古来より熊野古道の宿場町として栄えた町。

 

地場産品では、有田みかん・醤油・金山寺みそなどが有名で、県下では唯一の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。

 

2017年には「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地として日本遺産にも認定されました。

 

 

 

 

湯浅町における醤油の起源は、鎌倉時代、中国に渡り修行を積んだ禅僧が伝えた特別な味噌に始まるといわれていますが、蔵の職人たちは、長い間、この歴史と伝統を守り続けてきました。

 

ですが、時代は大量生産・大量消費の時代へ。

 

先人たちが守り続けてきたものを後世へ語り継ぐためには、ただ醤油や味噌を作るだけではなく、私たちの歴史や思いを知ってほしい。

 

そんな思いから、湯浅町は今年オープンしたJR湯浅駅が併設している複合施設『湯浅えき蔵』に醤油や味噌の奥深さに触れられる書籍を設置することを決めました。

 

皆さまからのご寄附は、書籍の購入費用に充てさせていただきますが、このプロジェクトは、埋もれかけている歴史の一部を後世へ語り継ぐ大切な機会になると信じています。

 

リターンには、町内で作られた醤油やぽん酢もございますので、ぜひ一度、「湯浅町の味」をご家庭でお楽しみください!

 

 

日本最古の味噌・醤油づくり
今では町内の5つの事業者が伝統を守っています

 

醤油造りの始まりは、遥か中世の時代にまで遡ります。

 

鎌倉時代の禅僧覚心(かくしん)(法燈国師)が建長元年(1249)に宋に渡り、修行の傍ら、径山寺味噌の製法を習得し建長6年(1254)に帰国します。

 

径山寺味噌とは夏野菜を漬け込んで作る嘗味噌(なめみそ)の一種で、今日ある金山寺味噌の祖です。

覚心はこの製法を人々に伝授し、湯浅で盛んに作られるようになったといわれています。

 

 

そして、味噌を造る過程で、桶に溜まった水分(野菜から滲み出る水分)をあるとき、掬ってなめてみると「何ともいえない芳醇な味がする、この旨味に満ちた汁で魚や野菜を食べれば、きっと美味しいに違いない」と考えた湯浅の人々がいました。

 

当時の人々がこの汁をもっと作ろうと工夫を重ね、こうして現在の醤油が生まれたと伝えられています。

 

 

 

大量生産や少子高齢化による後継者不足等により、町内の事業者は年々減りつつあり、今は5つの事業者が醤油や味噌作りを行っています。

 

ですが、数百年にわたり人々に食され、受け継がれてきた味にはどの事業者も誇りをもっています。

 

湯浅町でつくられる醤油や味噌のことをもっと知ってほしい!そんな思いから、今回のクラウドファンディングに挑戦することにしました。

 

◆ (株)角長 6代目 加納 誠

 

日本の食文化の中心として、今や世界の調味料とも呼び声の高い醤油。その『最初の一滴』がまさしくここ湯浅町から始まりました。

 

私共は、天保12年(1841年)創業以来、ずっとこの町(湯浅町)で醤油づくりに励んで参りました。その歴史を、技術を、伝統を、そして想いを、広く皆様方に知って頂きたく、今日も諸味(もろみ)との会話を楽しんでいます。

 

図書館へ醤油関連の文献が整備され、醤油の歴史・文化の拡がりを期待します。

 

◆ 【 あみ清数見商店 店主 数見 寿郎 】

 

 

湯浅の金山寺味噌と湯浅の醤油!

 

金山寺味噌とは、米・麦・大豆に瓜・ナス・紫蘇・生姜を一緒に漬け込んだ、そのまま食べるお味噌です。

 

金山寺味噌を熟成している時に出る水分が醤油の始まりだと言われています。この汁を試し

に調味料として使ったらとても美味しく、これを改良したのが醤油だと言われています。湯浅の金山寺味噌は「湯浅の醤油の母」でもあったのでした。

 

こんな関係性を知ってもらい、全国に発信していきたいものです。図書館が一躍を担って頂けるものと信じております。

 

 

このプロジェクトで実現できること

 

今年、JR湯浅駅を含む複合施設「湯浅えき蔵」が完成しました。

 

大規模災害発生時の避難場所として、南海・東南海地震による津波から高台へ避難出来ない方や逃げ遅れた方が避難できる施設として、駅のバリアフリー化も兼ねています。

 

近隣には、小・中学校、県立の耐久高校もあり、テスト期間などには学生さんの利用も多いことから、学校帰りにも気軽に使用していただけるよう図書館も併設しています。

 

< 湯浅えき蔵 >

・営業時間:フロアごとに異なります。

・アクセス:湯浅町湯浅1075-9(湯浅駅併設施設

・フロアガイド:1階:駅舎・待合スペース、観光交流センター(8:30~17:00)・商工会

        2階:図書館(9:00~21:00)、カフェ(未定)

        3階:地域防災施設・地域交流センター(9:00~21:00)

 

 

町内では、小学生の歴史講座という形で、道徳の授業として湯浅の特産品である醤油の歴史などの学習を行っていますが、よりたくさんの人に醤油や味噌の奥深さを知っていただきたいという思いから、この図書館には、醤油や味噌に関する本を90冊設置する予定です。

 

皆さまからのご寄附で書籍の購入しますが、発行や醸造、こうじ菌に関する本のほか、子どもたちにも親しんでもらえるよう絵本も購入いたします。

 

湯浅が「醤油発祥の地」ということはほとんどの町民の方も知っているとは思いますが、金山寺みそのできる工程から生まれたのが醤油であるなど、歴史や文化を大人でも知らない町民が多くいる中で、今回出来た図書館に醤油・金山寺みその文献を整備し、学生さんも含め町民の方や観光に来て頂いた方に伝えていくことを目指します。

 

◆ 湯浅町長 上山 章善 (うえやま あきよし

役場サイトより拝借

 

醤油関連図書の整備をきっかけに、食文化を支えている醤油について今一度、皆さま方に歴史・文化を知って頂けることを期待します。

 

今後も、醤油の香り漂う湯浅町を後世に守り続けて参りますので、ご支援・ご理解をよろしくお願い申し上げます。

 

 

「寄附金の取り扱い(税制上の優遇措置)について」

 

●本プロジェクトに対する個人さまからの寄附金は「ふるさと納税」の対象となります。ふるさと納税では、納税義務のある税金の一部を、実質自己負担額2,000円で、出身地に関係なく、好きな自治体に寄附をすることができます。

 

●「確定申告」または「ワンストップ特例申請」を行うことで、寄附額のうち2,000円を除く金額が所得税・個人住民税から控除されます。


例:30,000円の寄附をした場合、合計28,000円の税金が還付・控除されます。 
※寄附をした方の給与収入や家族構成などに応じた還付・控除額の上限がありますのでご注意ください。全額(2,000円を除く)控除される寄附金の上限目安は、以下URLから確認ができます。(詳細はこちら:総務省HP

 

●税金からの控除は自動的にはされません。寄附をした翌年の3月15日までに確定申告をする、もしくは翌年の1月10日までに「寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)」を錦江町に提出する必要があります。


(確定申告について)
寄附をいただいた全ての方に湯浅町から「寄附金受領書」を送付しますので、確定申告書に添付の上、寄附をした翌年の3月15日までに管轄の税務署などへ提出してください。確定申告をすると、その年の所得税から[寄附額-2,000円](または控除上限額)の概ね1割、と翌年度の住民税から概ね9割がそれぞれ税控除されます。

 

(ワンストップ特例申請について)
次の2つの要件をいずれも満たしている方が利用できる制度で、この制度の利用を申請する事によって確定申告は不要となります。


・確定申告を行う必要がない方
例:給与所得者、公的年金受給者など
※確定申告を行わなければならない自営業の方や、医療費控除などで確定申告を行う方は対象となりません。
※その年にふるさと納税を行った自治体が5自治体以内であること


(注意点)
確定申告とは異なり、翌年度の住民税から控除額の全額が減額されます。ワンストップ特例申請書などを提出していても、確定申告をされた場合、ワンストップ特例は適用されませんのでご注意ください。


(申請方法)
受領証明書を郵送時にワンストップ特例申請書・返信用封筒(切手不要)を同封させて頂きますが、ご自身でご用意される場合は、下記のURLからもダウンロードすることができます。


ワンストップ特例申請書 ⇒ こちらからダウンロードできます

       http://www.town.yuasa.wakayama.jp/files/lib/7/530/201807251324577914.pdf

      返信用封筒 ⇒ こちらからダウンロードできます

                http://www.town.yuasa.wakayama/jp/files/lib/7/769/202007061726557527.pdf


本人確認ができる次のいずれかの書類
・マイナンバーカードの両面の写し
・マイナンバーの通知カード 又は マイナンバーが記載された住民票の写し
     +
運転免許証 又は パスポート などの写し

 

(提出期限)
寄附をした翌年の1月10日(消印有効)までです。
年末に寄附のお申し込みをされる方はお早目に郵送してください。
提出期限を過ぎた場合は受付できませんので、確定申告の手続きを行ってください。


(郵送先)
〒643-0002 和歌山県有田郡湯浅町青木668-1
湯浅町ふるさと納税推進課 ワンストップ申請担当者 宛

 

 

※2021年3月31日(水)までに、クラウドファンディングで集めた寄附を複合施設『湯浅えき蔵』内の図書館に設置する本の購入費用に充てたことをもってプロジェクト完了となります。

 

※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yuasa-library?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

湯浅町は、かねてより建設を進めておりました駅前複合施設「湯浅えき蔵」が令和2年3月末に完成し、駅改札・観光交流センター・湯浅町商工会と順次供用が開始されています。10月には図書館・地域交流センター・会議室が供用開始となり、幅広い年代の方々に向けて、観光や地域交流などによりまちの賑わいの創出につなげてまいりたいと思います。また、大規模な災害発生時には避難場所としての活用も行っていきます。 新たに開館する図書館の一部スペースを「醤油醸造の発祥の地」湯浅と題し、ガバメントクラウドファンディングを通じて集まったご寄附を活用して、醤油関連図書の整備に向け挑戦いたします。 町民をはじめ観光にお越し頂いた方にも、醤油の歴史や伝統、文化を肌で感じて頂けることを期待いたします。 湯浅町として初めてのクラウドファンディングへの挑戦となります。ご支援とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yuasa-library?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

3,000


【お住いの地域を問わずご寄附いただけます】お気持ちコース(3千円)

【お住いの地域を問わずご寄附いただけます】お気持ちコース(3千円)

●感謝の気持ちを込めたお礼状
●寄附金受領書
●図書館(醤油コーナー)へのお名前の掲載(希望者のみ)

※複数口ご寄附いただけます。
※寄附金受領書は、寄附者情報としてご登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


【お住いの地域を問わずご寄附いただけます】お気持ちコース(5千円)

【お住いの地域を問わずご寄附いただけます】お気持ちコース(5千円)

●感謝の気持ちを込めたお礼状
●寄附金受領書
●図書館(醤油コーナー)へのお名前の掲載(希望者のみ)

※複数口ご寄附いただけます。
※寄附金受領書は、寄附者情報としてご登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


【お住いの地域を問わずご寄附いただけます】お気持ちコース(3千円)

【お住いの地域を問わずご寄附いただけます】お気持ちコース(3千円)

●感謝の気持ちを込めたお礼状
●寄附金受領書
●図書館(醤油コーナー)へのお名前の掲載(希望者のみ)

※複数口ご寄附いただけます。
※寄附金受領書は、寄附者情報としてご登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


【お住いの地域を問わずご寄附いただけます】お気持ちコース(5千円)

【お住いの地域を問わずご寄附いただけます】お気持ちコース(5千円)

●感謝の気持ちを込めたお礼状
●寄附金受領書
●図書館(醤油コーナー)へのお名前の掲載(希望者のみ)

※複数口ご寄附いただけます。
※寄附金受領書は、寄附者情報としてご登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 8

プロフィール

湯浅町は、かねてより建設を進めておりました駅前複合施設「湯浅えき蔵」が令和2年3月末に完成し、駅改札・観光交流センター・湯浅町商工会と順次供用が開始されています。10月には図書館・地域交流センター・会議室が供用開始となり、幅広い年代の方々に向けて、観光や地域交流などによりまちの賑わいの創出につなげてまいりたいと思います。また、大規模な災害発生時には避難場所としての活用も行っていきます。 新たに開館する図書館の一部スペースを「醤油醸造の発祥の地」湯浅と題し、ガバメントクラウドファンディングを通じて集まったご寄附を活用して、醤油関連図書の整備に向け挑戦いたします。 町民をはじめ観光にお越し頂いた方にも、醤油の歴史や伝統、文化を肌で感じて頂けることを期待いたします。 湯浅町として初めてのクラウドファンディングへの挑戦となります。ご支援とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る