
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2017年1月31日
残り3日!本日の北海道新聞夕刊に掲載頂きました!
残すところあと3日を切りました。あと29(日)、30、(月)31(火)の午後11時に締め切りです。
お陰様で、この度、北海道新聞社報道センターの須田幹生記者から直接取材の申し込みを頂きまして、1月28日の夕刊に結び屋 ゆいくのゆき先生が、お子さんと一緒にカラー写真付きで掲載されました。
取材当日は、ゆき先生のフォローにのりこ先生とやよい先生も同席し、チーム一丸となって、一生懸命取材に応じてくれた様子です。
結び屋 ゆいくは、私が札幌にいなくてもちゃんと機能しています。
手前味噌ですが、本当に素晴らしいチームなんです。
新聞には、記者の須田さんが、私たちのクラウドファウンディングに協力者が増える様、善意で「法人化に対して、現在6割ほどしか集まっておらず、引き続き31日まで支援可能」と書いて下さいました。
またクラウドの〆切に間に合う様に、本日の夕刊に掲載してくださいました。
その甲斐あって、新聞をお読み下さった年配の方や、ネットをあまり使わないファンの方から、直接「クラウドファンディングのこと、今日知りました。ネットは良くわからないけど、どうやって応援したらいいのかしら」といった、お電話やお問い合わせを直接頂いております。
反響があり、ご支援の声を頂き、本当に本当に嬉しいです。
今回のチャレンジは、金銭的な事はもちろんですが、それ以上に「よりたくさんの方に、私たちの活動を知ってもらいたい、その為のチャレンジだ!」という初心がありました。そういう意味では、この様に新聞記事にしていただけた事、地元の幅広い年齢層方にご注目頂けた事、全てにおいて大成功であり、やって良かった!と思っております。
現在、381,000円もの金額が集まり、当初の目標金額の2倍近くにもなりました。せっかくならばキリの良い40万円まで頑張りたいです!!!
ぜひ、ご支援しようか迷ってくださっている方がいらっしゃいましたら、あと少し、あと少し、もうワンアクションご協力お願いします。
シェアだけでも、大歓迎です。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
[全国]心を込めたサンクスメール
◆心を込めたサンクスメール
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
[札幌ママさん限定]風呂敷講座へのご招待チケット
◆札幌で開催する「結び屋 ゆいく主催・風呂敷講座」への無料ご参加チケット
→ 2017年5月、6月、7月にそれぞれ1回ずつを予定します。いずれか一回無料で参加可能です。
→ご自分用の他、お友達や娘さん、お嫁さんのプレゼントとしてもお使い頂けます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
[全国]心を込めたサンクスメール
◆心を込めたサンクスメール
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
[札幌ママさん限定]風呂敷講座へのご招待チケット
◆札幌で開催する「結び屋 ゆいく主催・風呂敷講座」への無料ご参加チケット
→ 2017年5月、6月、7月にそれぞれ1回ずつを予定します。いずれか一回無料で参加可能です。
→ご自分用の他、お友達や娘さん、お嫁さんのプレゼントとしてもお使い頂けます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日
障がいとは個性。和太鼓演奏を通して元気をお届けします!
- 支援総額
- 904,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/28

福島の子供たち20人がイタリア 転地保養に行く機会を与えたい!
- 支援総額
- 664,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/25
アメリカ発!自閉症療育の先生を招待し自宅で指導を受けたい
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 3/27

#黄金のペットボトル短編アート映画制作!
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 11/30

ガーナの妊産婦を守る!命を運ぶオート三輪で緊急産科ケア実現へ
- 寄付総額
- 1,881,000円
- 寄付者
- 142人
- 終了日
- 3/15
引出物のカタログギフトが絵本になった!「えほんカタログ」
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/27

原発自主避難の子どもたちにパパを届けたい!
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 2/21








