
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 126人
- 募集終了日
- 2022年7月8日
臘月八日、成道の日に因んだ展示・催事のご案内
12月8日は、釈尊が悟りを開かれたと伝えられている成道(じょうどう)の日です。
これに因んで、以下のとおり展示・催事を開催いたします。
ぜひご参加、ご来館ください。
特別公開「出山釈迦図」

「出山釈迦図」とは、仏教の開祖・釈尊が苦行を終えた姿を描いた図です。
こののち菩提樹のもとで坐禅を続け、12月8日に悟りを開き、これを成道(じょうどう)と言います。
成道に因み、本学図書館所蔵の「出山釈迦図」(縦約2.5m)を期間限定にて特別に公開いたします。
今回公開する「出山釈迦図」は、石田豪澄氏(1910-2005)が本学在学中に描いたものです。
会期:令和4(2022)年12月5日(月)~12月17日(土)
詳細はこちら
https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/museum/overview/event/visiting-temples/2022/1118-13594.html
第36回禅博実践セミナー 臘八坐禅

12月8日は、釈尊が悟りを開かれたと伝えられている成道(じょうどう)の日です。
禅宗寺院では、12月1日から8日まで、坐禅に明け暮れる臘八摂心(ろうはつせっしん)という行事が行われます。
この行事を踏まえて、釈尊の成道についての講話を聞き、坐禅を実践します。
日時:令和4年12月8日(木)8:00~8:40
会場:【対面】禅研究館4階坐禅堂
【オンライン】YouTubeライブ配信
堂頭 :永井政之(本学総長)
坐禅指導:岩永正晴、徳野崇行(両名ともに本学仏教学部教員)
※対面は事前申込制
申込方法等、詳細はこちら
https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/museum/overview/event/2022/1116-13584.html
ギフト
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
■お礼のメール
■寄付金領収証等
■公式HPにお名前の掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
スタンダードコース
■お礼のメール
■寄付金領収証等
■公式HPにお名前の掲載 ※希望者のみ
■館内にお名前掲出 ※掲出場所:レプリカ付近や掲示板など
■駒澤大学教授による『正法眼蔵嗣書』に関するオンラインセミナー ※2023年1〜3月頃に実施予定/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定
■支援者限定ギャラリートーク ※2023年1〜3月頃に実施予定/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
■お礼のメール
■寄付金領収証等
■公式HPにお名前の掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
スタンダードコース
■お礼のメール
■寄付金領収証等
■公式HPにお名前の掲載 ※希望者のみ
■館内にお名前掲出 ※掲出場所:レプリカ付近や掲示板など
■駒澤大学教授による『正法眼蔵嗣書』に関するオンラインセミナー ※2023年1〜3月頃に実施予定/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定
■支援者限定ギャラリートーク ※2023年1〜3月頃に実施予定/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,389,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 28日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日
岡山「UNI.HOUSE」で旅と人生がもっとワクワクするきっかけを!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/23
「クジラの詩を聞け!」海洋先住民との音楽交信アドベンチャー
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/19

チワマルのビッケ僧帽弁閉鎖不全症 治療費のご支援をお願いします!
- 支援総額
- 1,508,500円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 5/30
表現活動事業「アフリカの風と音 体験しよう!」
- 支援総額
- 92,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 6/10
今だからこそ!宮城県立こども病院の子どもたちと繋がりたい!
- 支援総額
- 845,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/30

次世代に繋ぐアーティストエコノミーの実現!
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 10/14
2匹の兄妹犬「門脈体循環シャント」治療費のご支援をお願いします。
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 5/10











