「進め若く 新たに」創立100周年を目指す前進座へご支援を

支援総額

16,360,000

目標金額 10,000,000円

支援者
617人
募集終了日
2021年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/zenshinza2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月08日 17:44

新着応援メッセージ!

クラウドファンディング開始から8日が経過しました。

 

プロジェクトページには、山田洋次監督、声優の関智一さん、赤川次郎さんからの応援のメッセージを掲載しておりましたが、松本猛さん、稲田静真さんからのメッセージを追加いたしましたのでお知らせいたします。

 

松本猛さんは、絵本画家いわさきちひろさんの長男で、2018年に上演した『ちひろー私、絵と結婚するのー』の公演の際に大変お世話になりました。

 

稲田静真さんは、净土真宗本願寺派光国寺前住職でいらっしゃいます。

そのご縁は『蓮如』の公演から始まり、『法然と親鸞』、そして『如月の華』と続いております。

 

こうして各界の方から、温かい応援のコメントをいただくことができて、劇団員一同、励まされております。

 

また、クラウドファンディング開始直後は、前進座がご案内を出したお客様や劇団員からの呼びかけに応えて下さった方々のご支援が大半でした。

しかし9月4日に、歌手の松原 健之さんが、このクラウドファンディングをブログで紹介して下さったおかげで、松原さんのファンの方々から続々とご支援いただいております。

松原さんとは、前進座が2001年に上演した『旅の終りに』という作品に出演されたことがきっかけのお付き合いです。

こういったご縁で、支援の輪が広がっていくことを大変嬉しく思います。

松原さん、そしてご支援いただいた皆様ありがとうございました。

松原健之さんブログはこちら!

 

劇団前進座

リターン

5,000


alt

A|前進座オリジナルマスクケース

●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)

●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


alt

A|前進座オリジナルマスクケース

●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)

●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る