
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2018年11月1日
コップ理論:ヴィーガンのコップ
ヴィーガンになるには、情報と感情が必要です。
【普通に生きていると】
・動物の悲惨な現状を知らせないように、情報を与えられる。
・搾取することが当たり前という、情報を与えられる。
・動物は納得しているという、情報を与えられる。
社会から動物の悲惨な状況は隠されています。
普通に生きてくると、動物の血1滴も見ることがないでしょう。
見事なものです。
「感謝」「ありがとう」「いただきます」と言えば丸く収まります。
【ヴィーガンになった人は】
・動物の現状に、気がついた。
・搾取することは当たり前でないと、気がついた。
・動物は苦しみ助けて欲しいことに、気がついた。
つまり、正しい情報を知ることが、ヴィーガンのきっかけです。
正しい情報を知ることで、私たちは良心を揺さぶられます。
【コップ理論:ヴィーガンのコップ=良心のコップ】
人それぞれ、心の中にコップがあります。
動物の現状を知ることで共感が生まれ、良心が一滴一滴、心に溜まっていきます。

〔おちょこタイプ〕
繊細で感受性が強いタイプです。
屠殺動画を見て、すぐにコップがあふれヴィーガンにシフトします。
〔フタつきタイプ〕
映像も知識も入れないように努力します。
映像や知識を入れても、心に入らないように努力します。
〔コップタイプ〕
一番多いタイプです。
映像や画像を見て、人の話を聞き、栄養や権利を学び、十分になったある日、ヴィーガンへシフトします。
〔ダムタイプ〕
アート集団(うそ)
映像や知識を入れてもビクともしません。
畜産系の学者や学生、科学者、強欲、傲慢、残虐な人々はこのタイプです。
活動的には後回しです。
【これからの社会は?】
私たちは、動物搾取が常識とされている社会に生きています。
犬猫以外の動物を守ろうとすると、変な目で見られる社会です。
ヴィーガンの広まりは、インターネットへの情報の広まりとパラレルな関係にあります。
今後、動物の現状を伝える情報はさらに増え続け、減ることは決してありません。
つまり、ヴィーガンは広がり続け、減ることは決してありません。
多くの人はそこまで残虐ではありません。
活動をしていると、無力感や焦燥感を感じることが多いものです。
しかし、長期的な時間軸で見ますと、世界的にすごい勢いでヴィーガンが増え続けています。
ヴィーガンは、人類発生以降、食や衣類や娯楽に動物を利用し続けてきた常識から、パラダイムシフトする大きな転換です。
動物に残虐で差別をする社会は、人間にとっても残虐で差別をする社会です。
動物に優しい社会は、当然人間に優しい社会です。
ヴィーガンに変わってもらうことを、自分一人でやる必要はありません。
私たち動物を心配する人は世界中いて、見えない連携をしています。
ある人がその人に一滴水を注ぎ、また別のある人がその人に一滴水を注ぎ、また別のある人が・・・
そういう一人一人の粘り強く諦めない活動、見えない連携で、着実にヴィーガンは増え、動物の犠牲は減っていきます。
人々の心に良心の一滴を注ぎ続けましょう。
リターン
3,000円

感謝とオリジナルステッカー
◯サンクスメール
◯LIB特製オリジナルステッカー
【サンクスメール】
ご支援ご参加への感謝の手紙を送付させていただきます。
【LIB特製オリジナルステッカー】
LIBのオリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。(画像のステッカーから、多少デザインを改良するかもしれません)
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

データベースアクセス権&報告会招待
◯サンクスメール
◯LIB特製ステッカー
◯データベース&MAPへのアクセス権
◯調査報告会へのご招待
3,000円リターンに加え、
【データベース&MAPへのアクセス権】
南日本編の詳細データベースとMAPへのアクセス権を共有いたします。
※リターンのデータベース&MAPは詳細版です。簡易版のMAPは一般公開いたします。
【調査報告会へのご招待】
調査終了後、報告会を行います。2019年4月後半に開催を予定。場所は三大都市圏のいずれかになります。報告会にいらっしゃれない方には、報告会を撮影した動画(限定公開)をお送りいたします。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

感謝とオリジナルステッカー
◯サンクスメール
◯LIB特製オリジナルステッカー
【サンクスメール】
ご支援ご参加への感謝の手紙を送付させていただきます。
【LIB特製オリジナルステッカー】
LIBのオリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。(画像のステッカーから、多少デザインを改良するかもしれません)
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

データベースアクセス権&報告会招待
◯サンクスメール
◯LIB特製ステッカー
◯データベース&MAPへのアクセス権
◯調査報告会へのご招待
3,000円リターンに加え、
【データベース&MAPへのアクセス権】
南日本編の詳細データベースとMAPへのアクセス権を共有いたします。
※リターンのデータベース&MAPは詳細版です。簡易版のMAPは一般公開いたします。
【調査報告会へのご招待】
調査終了後、報告会を行います。2019年4月後半に開催を予定。場所は三大都市圏のいずれかになります。報告会にいらっしゃれない方には、報告会を撮影した動画(限定公開)をお送りいたします。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 25人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人










