
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2021年1月31日
12月13日21時30分「ZOOM de マルシェ」ライブイベント開催!!
応援してくださる皆さま
12月12日10時より公開となりました「ZOOM de マルシェ」を応援してくださりありがとうざいます。
ZOOM de マルシェはリアルで開催されているマルシェと同じように出店者と直接話ができるライブイベント(入場料無料)を開催します。
第一弾は本日12月13日21:30〜にスタートします。ZOOM開催なので日本全国どこからでも、海外からもご参加頂けますので、是非お気軽にご参加頂けたら嬉しいです。
開催日:
2020年12月13日(日)21:30〜23:30
(最終入場23:00)
※ZOOM開催
※入退室自由
当日のZOOMの詳細はZOOM de マルシェFacebookグループページでご案内しています。ご登録をおねがいします。
↓↓↓
https://www.facebook.com/groups/260865825109091
【ZOOM de マルシェ公式note】
出店者様の詳しい紹介を掲載していますのでこちらもあわせてご覧ください。
皆さまとお目にかかれますこと楽しみにしております。
ZOOM de マルシェ実行委員会
リターン
3,930円

新鮮!沖縄産の海ぶどう!
【海ぶどう農園のお店ぷちぷち】山城隆史
沖縄県糸満市で、海ぶどう養殖場、並びに海ぶどう直売所「海ぶどう農園のお店ぷちぷち」を営んでいる、日本バイオテックの山城と申します。
沖縄に産業を創り雇用を生むために、一次産業である海ぶどうに参入したのが17年前です。
今では海ぶどう麺、海ぶどうアイス、海ぶどうソフトクリームなどオンリーワン商品を持ち、多くのメディアで取り上げて頂くまでになりました。
しかし、コロナ禍により飲食店への卸しが全滅。ここで今回のマルシェを通して、水揚げ新鮮の海ぶどうを知っていただき、食卓の一品に入れていただけると大変嬉しく思います。
海ぶどうをそのまま食べてもいいのですが、下記の食べ方などもございますので、ご参考になれば幸いです!
・卵かけご飯
・納豆
・冷奴
・サラダ
・まぐろユッケ
・山かけ丼
・ペペロンチーノ
・冷麺
・しゃぶしゃぶ
海ぶどうに合うオリジナルな食べ方を探してみてはいかがでしょうか?
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2021年2月
4,200円

海ぶどう育成キット
【海ぶどう農園のお店ぷちぷち】山城隆史
沖縄県糸満市で、海ぶどう養殖場、並びに海ぶどう直売所「海ぶどう農園のお店ぷちぷち」を営んでいる、日本バイオテックの山城と申します。
弊社は海ぶどう作りを通じて地域社会を活性化させるために、地元の小学生から高校生に対してや観光資源の創造のため、観光客にむけて海ぶどう養殖場「海ん道〜uminchi〜」で海ぶどう摘み取り体験を開催しています。
コロナ禍により、沖縄に来る観光客は途絶え、一時期は東京より感染率も多く、摘み取り体験の開催を断念した時期もありました。
こうした状況でも海ぶどうの成育を知っていただきたく、「海ぶどう育成キット」を作りました。
◎鑑賞用や自由研究の材料としてもお使いいただけます!
◎育て方はとても簡単なので、小さなお子様でも安心して行えます!
◎こまめなお手入れも必要ありません!
沖縄の特産物「海ぶどう」を是非ご自宅で育ててみてください!
そしてコロナが落ち着いたら沖縄県糸満市にも是非遊びにお越しください!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,930円

新鮮!沖縄産の海ぶどう!
【海ぶどう農園のお店ぷちぷち】山城隆史
沖縄県糸満市で、海ぶどう養殖場、並びに海ぶどう直売所「海ぶどう農園のお店ぷちぷち」を営んでいる、日本バイオテックの山城と申します。
沖縄に産業を創り雇用を生むために、一次産業である海ぶどうに参入したのが17年前です。
今では海ぶどう麺、海ぶどうアイス、海ぶどうソフトクリームなどオンリーワン商品を持ち、多くのメディアで取り上げて頂くまでになりました。
しかし、コロナ禍により飲食店への卸しが全滅。ここで今回のマルシェを通して、水揚げ新鮮の海ぶどうを知っていただき、食卓の一品に入れていただけると大変嬉しく思います。
海ぶどうをそのまま食べてもいいのですが、下記の食べ方などもございますので、ご参考になれば幸いです!
・卵かけご飯
・納豆
・冷奴
・サラダ
・まぐろユッケ
・山かけ丼
・ペペロンチーノ
・冷麺
・しゃぶしゃぶ
海ぶどうに合うオリジナルな食べ方を探してみてはいかがでしょうか?
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2021年2月
4,200円

海ぶどう育成キット
【海ぶどう農園のお店ぷちぷち】山城隆史
沖縄県糸満市で、海ぶどう養殖場、並びに海ぶどう直売所「海ぶどう農園のお店ぷちぷち」を営んでいる、日本バイオテックの山城と申します。
弊社は海ぶどう作りを通じて地域社会を活性化させるために、地元の小学生から高校生に対してや観光資源の創造のため、観光客にむけて海ぶどう養殖場「海ん道〜uminchi〜」で海ぶどう摘み取り体験を開催しています。
コロナ禍により、沖縄に来る観光客は途絶え、一時期は東京より感染率も多く、摘み取り体験の開催を断念した時期もありました。
こうした状況でも海ぶどうの成育を知っていただきたく、「海ぶどう育成キット」を作りました。
◎鑑賞用や自由研究の材料としてもお使いいただけます!
◎育て方はとても簡単なので、小さなお子様でも安心して行えます!
◎こまめなお手入れも必要ありません!
沖縄の特産物「海ぶどう」を是非ご自宅で育ててみてください!
そしてコロナが落ち着いたら沖縄県糸満市にも是非遊びにお越しください!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2021年2月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 40日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,430,000円
- 支援者
- 294人
- 残り
- 17日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人













