支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2016年11月30日
保護をして幸せなお顔
自宅に保護をしました元、野良猫たちも年々老齢化が進んでいます。

ビビ。
スーパーの駐車場で鳴いていた子でした。キャリーも無いので百均で洗濯ネットを購入し、そのまま保護を行いました。

現在は7キロの巨漢です。猫一倍縄張り意識が高く、マーキング王で困ります。。

ロック。
野良猫たちが暮らすのさえ難しい地域で、知人が側溝に落ちて鳴いていたロックを見つけ、私に託した仔猫でした。
職場にロックを連れてゆき、三時間ごとにミルクをあげ、今ではお爺ちゃん。

早いものです❗先日に動物病院で、虫歯の摘出手術を行いまして、ひしひしと老齢化を感じます。
てん。

その子も、難しい地域で産まれた仔猫でした。猫を連れて行かないとエアガンで撃ち殺すとまで知り合いのボランティアが脅され、私がてんを保護をし、他にも二匹の兄弟がいましたが、他のボランティアさんが保護をしました。

自宅の子達からも可愛がられ、てんはスクスクと育ちました。
しかし。。

三歳を過ぎたころ、てんは【白血病】を発症しました。ウィルス検査では異常なかったてんが、白血病なんて酷いショックを受けました。

まずは隔離をし、通院が始まりました。

何度か呼吸困難を起こしICUに入りましたが、こんなお茶目な顔で私を安心させてくれた、てん。

約二年、輸血とインターフェロンの延命治療を行いました。輸血には、自宅の子達が協力をしてくれました。

けど、年齢の若いてんの身体は日に日に病に蝕まれて行きました。

私の事が大好きだった、てん。

亡くなる前日に見せた表情。
二年も、辛い治療を頑張ったてんは、わずか五歳でお空に還りました。
保護をし、みんなが幸せな生を全うしたかと言えば、てんのように病になる猫もいます。
しかし、暖かい環境、身の危険がない環境があるという事は、猫たちにとっても安心出来ると思います。
特に無法地帯のような、猫たちに優しくない場所で産まれた野良猫たちの不安は大きいでしょう。
私たち【happyガーデン】は、そんな野良猫たちに安住の場を造るために頑張ります❗
TNR活動も続けながら、県内の方々にもう少し、沖縄県の野良猫の現状(殺処分など)を知って頂き、また『かわいそうだから』の無差別な餌やり行為などに対しての啓蒙活動もどんどん行ってゆくつもりです。保護場所ももっと増やせるよう努力をし、たくさんの行き場のない野良猫たちの居場所、ガーデンを造りたいと思います‼
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします
・サンクスレター
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円
保護ネコポストカード&沖縄名産の黒糖セット
・サンクスレター
・保護ネコのお写真を使ったポストカード(2枚)
・沖縄名産の黒糖
・11月公開予定の「happyガーデン」ブログにスペシャルサポーターとしてお名前を掲載させていただきます
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円
感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします
・サンクスレター
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円
保護ネコポストカード&沖縄名産の黒糖セット
・サンクスレター
・保護ネコのお写真を使ったポストカード(2枚)
・沖縄名産の黒糖
・11月公開予定の「happyガーデン」ブログにスペシャルサポーターとしてお名前を掲載させていただきます
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 624,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 7日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,182,000円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 17日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,296,000円
- 支援者
- 318人
- 残り
- 1時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 160人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人










