このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ひとの輪と平和の和を広げる「輪の和」交流活動を支援してください!

ひとの輪と平和の和を広げる「輪の和」交流活動を支援してください!
累計支援者
1人

    https://readyfor.jp/projects/104105?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼団体の紹介

市民活動として2003年より活動開始。はじめは、33歳で後輩の闘病を支えようて、医療期間内でがん患者支援、ピアサポートを行う交流会を毎月開催してきました。当時はがん対策基本法施行前で、最近のような院内がん患者相談支援室が設置されていなかった。彼女のために音楽会開催を企画したが彼女はそれを待たず永遠の眠りに。そこで企画した音楽会を追悼に開催。たくさんの闘病中の患者さんが来場した。以後無料参加型の音楽会開催を継続している。2007年がん対策基本法施行、以後は各地院内にがん患者相談支援室が普及した。それを見定めて、院内活動から真の市民活動に進化しようとNPO法人化した。法人登記は2009年。特定非営利活動として、ピアサポートの普及を目的としている。いまでは、無料参加の音楽会開催が恒例となり、一年に4回以上開催目指している。音楽会で、ひとが楽しみ、ひとが出会い、みんなが笑顔になるイベントは平和的だとつくづく感じます。いま、コロナで不安で不透明な時代ですが、やはり、ひととひとが優しい関係を構築する活動はピアサポート活動の原点だと思います。また、ピアサポートは平和につながるはずと自負しています。これまで募金や寄付は乏しいながら持続してきました。もっともっと多くに輪の和を広げ続けて行きたい。次世代に引き継いでもらえるように頑張りたい。

https://withness.info

 

▼活動内容の紹介

・これまでの活動の記録

  年に4回、「輪の和」イベント開催している

・活動を通じて感じたこと

  ひとが交流する楽しさ、音楽に癒され、落語で大爆笑できる幸福感。

・活動を通じて知り合った方や仲間の紹介

  地域の方、学生さん、音楽愛好家、障害や病のある方など、多くの方と出会い

  交流が続いています。

 

▼今回の資金の使いみち

「輪の和」イベント開催資金。多くの人に支えられてここまでやってきたが、現在73回。

100回開催を目指しているので、あと27回開催したい。毎回、無料開催しているので、会場費等運営資金が必要。2023年は、平和をテーマにした音楽会を開催するので、その資金を集めたい。

 

 

▼伝えたいメッセージ

音楽ができることは平和そのものです。音楽を通じて、ひとの輪、平和の和を広げることは、平和づくりにつながります。

 

<留意事項>
・ご支援にあたり、利用可能な決済手段はこちらをご覧ください。(リンク
・本プロジェクトでは、お1人様1コースへの支援となります。複数コースへのご支援は出来兼ねますのでご了承ください。
・本プロジェクトでは、毎月の継続的なご支援を募集しています。初回ご支援時に1回目の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済が行われます。ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。(リンク
・ご支援確定後の返金は、ご対応致しかねますので何卒ご了承ください。翌月以降のキャンセル(解約)については、こちらをご覧ください。(リンク
・コースを途中で変更することはできません。お手数をおかけしますが、一度支援を解約していただき、ご希望のコースに改めてご支援ください。支援の解約方法は、こちらをご覧ください。(リンク
・ ご支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。

 

寄付金が充てられる事業活動の責任者:
堤佐代子(特定非営利活動法人ぴあサポートわかば会)
団体の活動開始年月日:
2003年4月4日
団体の法人設立年月日:
2009年9月9日
団体の役職員数:
5〜9人

活動実績の概要

「輪の和」トーク&ライブ 73回開催、2010年~2015年「ピアサポート」研修会開催30回 サロン交流会 2003年~2022年 毎月1回開催

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/104105?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

1970年3月  慶應義塾高等学校卒業 1976年3月  慶応義塾大学医学部卒業(第5612号) 1980年3月  慶応義塾大学大学院医学研究科博士課程修了 1980年4月  東海大学医学部病理学助手 1982年3月  医学博士(慶應義塾大学) 1986年4月  東海大学医学部病理学講師 1988年3月~90年1月 米国ボストン市タフツ大学医学部病理学教室留学 1992年4月  東海大学医学部病態診断系病理学部門助教授 1993年12月~94年3月 国際協力事業団の専門家派遣でケニア中央医学研究所に滞在 1996年4月~2000年3月 東海大学医学部附属病院病理診断科科長(兼任) 2001年6月  藤田保健衛生大学医学部第一病理学、教授 2021年3月18日、愛知県稲沢市矢合町 つつみ病理診断科クリニック開院

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/104105?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

コース

1,000円 / 月

毎月

オリジナルハガキ1セットをプレゼントします!

オリジナルハガキ1セットをプレゼントします!

お礼メールを送ります。初回、当会オリジナルハガキ1セット(5枚)を郵便で送ります。イベント開催案内、活動報告をメールで送ります。

2,000円 / 月

毎月

オリジナルハガキ を2セットプレゼントします。

オリジナルハガキ を2セットプレゼントします。

お礼メールを送ります。初回、オリジナルハガキ2セット(1セット5枚)を郵便で送ります。イベント開催案内、活動報告をメールで送ります。

3,000円 / 月

毎月

オリジナル絵本を1冊プレゼントします。

オリジナル絵本を1冊プレゼントします。

お礼メールを送ります。初回、オリジナル絵本、「コロナのことおしえて!パトスせんせい」を1冊郵送で送ります。イベント開催案内と活動報告をメールで送ります。

3,000円 / 月

毎月

限定オリジナルTシャツ・有松絞りを送ります。

限定オリジナルTシャツ・有松絞りを送ります。

初回、素敵な有松絞りのTシャツをお礼に送ります。サイズはフリーサイズです。イベント開催案内と活動報告をメールで送ります。

5,000円 / 月

毎月

オリジナル絵本を10冊プレゼントします。

オリジナル絵本を10冊プレゼントします。

お礼メールを送ります。初回、オリジナル絵本「SDGsってなあに?」を1冊郵送で送ります。イベント開催案内、活動報告をメールで送ります。

10,000円 / 月

毎月

一緒に、ひとの輪、平和の和を広げませんか?

一緒に、ひとの輪、平和の和を広げませんか?

お礼メールを送ります。初回、オリジナル絵本2冊とオリジナルハガキ5セット(1セット5枚)を郵便で送ります。
イベント開催案内、活動報告をメールで送ります。

プロフィール

1970年3月  慶應義塾高等学校卒業 1976年3月  慶応義塾大学医学部卒業(第5612号) 1980年3月  慶応義塾大学大学院医学研究科博士課程修了 1980年4月  東海大学医学部病理学助手 1982年3月  医学博士(慶應義塾大学) 1986年4月  東海大学医学部病理学講師 1988年3月~90年1月 米国ボストン市タフツ大学医学部病理学教室留学 1992年4月  東海大学医学部病態診断系病理学部門助教授 1993年12月~94年3月 国際協力事業団の専門家派遣でケニア中央医学研究所に滞在 1996年4月~2000年3月 東海大学医学部附属病院病理診断科科長(兼任) 2001年6月  藤田保健衛生大学医学部第一病理学、教授 2021年3月18日、愛知県稲沢市矢合町 つつみ病理診断科クリニック開院

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る