ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 2枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 3枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 4枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 5枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 6枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 7枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 8枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 2枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 3枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 4枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 5枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 6枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 7枚目
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します 8枚目

支援総額

1,376,000

目標金額 1,000,000円

支援者
63人
募集終了日
2023年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/115534?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月24日 17:35

残すところ約100kmとなりました!


温かいご支援並びに力強い応援、誠に有難う御座います。
私が今回挑戦している中山道には、主に13の峠があります。
その峠の中でも、昔から鳥居峠・和田峠・碓氷峠が難所と云われています。
確かに、どの峠も険しく厳しい道のりでした!
しかしながら、碓氷峠はどの峠と比べても1番厳しかったです。
朝からの濃霧に加え、急勾配の坂に足元が不安定な岩道、障害物が見えない枯葉道、細くV字型の獣道の繰り返しに、いつも以上に神経を使いました。
また、幾つもの山を超えて行く長い道のりは非常に疲れました。
それでも、皆様からの温かいご支援並びに応援により、前に前に進むことができました。
お陰様で中山道全13峠を踏破いたしました。
本日現在、ゴールの日本橋まで約100kmを切りました。
明日25日で一旦離脱します。
当初4/1に再開する予定でしたが、3月中に再開出来るよう調整中です。
詳細が決まり次第、ご報告致します。

今回の画像は、碓氷峠見晴台の長野県と群馬県の境界線を表す木碑です。

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

宿泊街や風景写真などのどちから1枚を添付し、感謝のメールをお送りします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

5,000+システム利用料


武州壺藍染大判ハンカチ1枚

武州壺藍染大判ハンカチ1枚

普段、私が愛用しているオリジナル武州壺藍染大判ハンカチ(万華鏡染め、天の川染め、大花火染め柄の中から1枚)を返礼の品とします。発祥より185年以上の歴史と伝統を持つ、武州中島紺屋5代目新島大吾氏が手間暇を惜しまず、一枚一枚丁寧に染め上げる唯一無二の作品です。使い込むほどに藍が褪めて行き経年美化が生まれます。

藍染は昔から消臭効果、防虫効果にすぐれ、日本人の生活に欠かせないものとして親しまれてきました。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

宿泊街や風景写真などのどちから1枚を添付し、感謝のメールをお送りします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

5,000+システム利用料


武州壺藍染大判ハンカチ1枚

武州壺藍染大判ハンカチ1枚

普段、私が愛用しているオリジナル武州壺藍染大判ハンカチ(万華鏡染め、天の川染め、大花火染め柄の中から1枚)を返礼の品とします。発祥より185年以上の歴史と伝統を持つ、武州中島紺屋5代目新島大吾氏が手間暇を惜しまず、一枚一枚丁寧に染め上げる唯一無二の作品です。使い込むほどに藍が褪めて行き経年美化が生まれます。

藍染は昔から消臭効果、防虫効果にすぐれ、日本人の生活に欠かせないものとして親しまれてきました。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る