亀川温泉発!生き物好きによる「泉都」別府の新たな魅力の発掘&提供!

支援総額
1,682,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 166人
- 募集終了日
- 2023年9月12日
https://readyfor.jp/projects/118185?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年01月09日 22:11
急きょですが、亀川2拠点を2次避難所登録(2024.1.9)
昨日、開業と公式サイトの話したばかりで恐縮ですが
予約受付を停止いたしました。

急きょではありますが、この寒さと厳しい状況の
避難生活の方々が多いであろう中、
少しでも早い方が良いと思い 本日、
関係各所や奥能登の方と相談の上、
亀川オンセンゴマツボ荘を2次避難所として
石川県サイトに登録いたしました。
(見ると有償提供が基本のようですが、
魚部では無償提供をいたします)
亀川オンセンゴマツボ荘、
いつでも快適に過ごせる状態にしております。
とても遠方であっても、別府に来ることを考え
オンセンゴマツボ荘を選ぶ方もおられるかもしれません。
12月中旬に奥能登に呼んでいただき、
この別府亀川での取組をお話ししたご縁から
NPO法人北九州・魚部としてできる
ご支援の在り方だと判断しました。
それに伴い、現在、
一棟貸し宿としての予約受付を中断しています。
皆様におかれましては、この決断をご理解いただき
見守っていただけると大変ありがたく存じます。
改めて開業する段になりましたら、ご連絡いたします。
また、もう1つのバイオフィリ庵についても
大家さんの許可を得た上で同様の登録をしております。
1か所よりも選択肢が多い方が良いと考えました。
なにとぞよろしくお願いいたします。
魚部代表 井上大輔


リターン
3,000円+システム利用料

オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!
全てのリターン(寄付コース除く)にオンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚を付けていますが、これはそれのみのシンプル支援コースとなります。※画像は確定版のデザインではありません。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)
クラウドファンディング成功により制作させていただいた、オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚(当日現地渡し)。それとオンセンゴマツボの湯の立ち寄り湯1回付(日時は調整させてください)です。※飲物は市販のペットボトルや紙パックです。※有効期間は1年以内です。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!
全てのリターン(寄付コース除く)にオンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚を付けていますが、これはそれのみのシンプル支援コースとなります。※画像は確定版のデザインではありません。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)
クラウドファンディング成功により制作させていただいた、オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚(当日現地渡し)。それとオンセンゴマツボの湯の立ち寄り湯1回付(日時は調整させてください)です。※飲物は市販のペットボトルや紙パックです。※有効期間は1年以内です。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
TAKAHIRO.OZEKI
金井 しのぶ
とざわ
ときわ動物園
北九州市立八幡病院
NPO法人セブンデイズ
ariyoshicafe

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
33%
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
124%
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
153%
- 現在
- 2,148,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 21日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
129%
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 27日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
107%
- 現在
- 3,238,000円
- 支援者
- 307人
- 残り
- 8時間

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人
最近見たプロジェクト
手塚義博
近藤 俊太郎/アバンギャルド茶会
中村美穂
MINORI YAMAMOTO
株式会社宗久
玉木 優一
えんちゃん
成立

被災地に生きる活力を。宮城県女川町でフラメンコライブを開催!
120%
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 9/14
成立

日本を代表する伝統文化『茶道』を世界に広めたい!
119%
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/30
成立
イヌ育てを学ぶ場所!!動物福祉を目指した複合施設
112%
- 支援総額
- 1,353,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 12/23
成立
「身に着けるアート」ボディアートの体験イベントを開催したい!
103%
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 2/15

32才の若武者と68才メガバンクOBが日本の金融教育に物申す!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/29
成立
アフロヘアーで山梨県大月市の魅力を発信『アフロCafe』オープン
100%
- 支援総額
- 302,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/31
成立
大阪のてっぺんで自然豊かな風景みつけた!
115%
- 支援総額
- 576,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 12/5










