世界中が移民の人たちと仲良くなれるためのウェブ番組を作りたい
世界中が移民の人たちと仲良くなれるためのウェブ番組を作りたい

支援総額

1,140,000

目標金額 600,000円

支援者
78人
募集終了日
2017年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/12570-efood?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月05日 13:10

皆さま、お疲れ様でした!支援総額 1,140,000円です!

比呂です。

ひとまず、ファンドが終わりました。まずは、ありがとうございました!

 

78名にもおよぶ方々からご支援いただき、

その結果は、なんと支援総額 1,140,000円!

 

皆さまのおかげで、第1目標の60万をあっという間に達成!第2目標にも限りなく近い金額を達成することができ、本当に心から感謝しております。昨日、その内訳や制作に必要な諸経費や皆さまへのリターンにかかる費用などを計算しました。それなりに自腹がなくなり(3人の宿泊費全部は難しかったです)これで安心して取材に力を入れることができます!

 

すでに3人とも飛行機のチケットを購入、レンタカーや宿泊の手配、新しいカメラの購入(GH4を使用することに決めました)現地での協力者とのやりとりなど、着実にプロジェクトを進行させております。

 

来週中に皆さまには、Ready forのメッセージを通じて感謝の気持ちを連絡させていただきます。その中で1万円、3万円のリターンの方には、パーティーかDVDのどちらを希望かのリクエストをとって行きたいと思います。1万5千円の方は、どの国(民族)のスカーフ希望かをお聞きします。ですので、今から考えておいていただければと思います。ちなみにパーティーは、東京周辺で11月の土曜か日曜になる予定です。パーティー希望日のアンケートもとろうとは、思いますが、基本10万円のリターンの方のスケジュールに合わせさせてください。ご了承ください。

 

取り急ぎ、簡単なご報告でした。これからもこの新着情報で取材の様子などを11月までアップし続ける予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

銀座のカフェでWiFi使って、ホテルをブックしました!楽しみです!

 

リターン

3,000


ポストカードとスパイスセット

ポストカードとスパイスセット

アラブ、ソマリア、モン族(ミャオ族)等の移民街で購入したスパイス等の土産品と感謝の気持ちを込めたポストカードを送ります。(画像はイメージです)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年11月

5,000


移民街ミニガイドブックとスパイスセット

移民街ミニガイドブックとスパイスセット

比呂啓氏作成のアメリカ移民街ミニガイドブック(青木ゆり子の各国料理レシピも掲載)
アラブ、ソマリア、モン族(ミャオ族)いずれかの移民街で購入したスパイス等の土産品
感謝の気持ちを込めたポストカードを送ります。
(画像はガイドに入るしょうこ作アラブ人街あるある漫画)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年11月

3,000


ポストカードとスパイスセット

ポストカードとスパイスセット

アラブ、ソマリア、モン族(ミャオ族)等の移民街で購入したスパイス等の土産品と感謝の気持ちを込めたポストカードを送ります。(画像はイメージです)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年11月

5,000


移民街ミニガイドブックとスパイスセット

移民街ミニガイドブックとスパイスセット

比呂啓氏作成のアメリカ移民街ミニガイドブック(青木ゆり子の各国料理レシピも掲載)
アラブ、ソマリア、モン族(ミャオ族)いずれかの移民街で購入したスパイス等の土産品
感謝の気持ちを込めたポストカードを送ります。
(画像はガイドに入るしょうこ作アラブ人街あるある漫画)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年11月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る