総額18万円の寄付で、30名の子どもたちに貴重な味噌作り体験を提供

支援総額
目標金額 180,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2023年12月14日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

#子ども・教育
- 現在
- 12,850,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 32日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添う最後の砦。活動継続にご支援を

#子ども・教育
- 現在
- 6,172,000円
- 寄付者
- 426人
- 残り
- 3日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!

#子ども・教育
- 総計
- 63人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を

#子ども・教育
- 総計
- 45人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金

#子ども・教育
- 総計
- 53人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
#まちづくり
- 総計
- 31人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
#子ども・教育
- 総計
- 40人
プロジェクト本文
▼自己紹介
私たちは「食を通して千葉を世界一の観光地にする」を掲げています。千葉県産の落花生やいちご、さつまいもなどを自社農場でつくり、自社工場で製造加工したものを直営店房の駅を中心に小売、飲食、卸売業などを営み独自の六次化を実現しています。「千葉のおいしいを大切に」「何気ない日常を特別に」をコンセプトに自社独自のSDGs「千葉もっと元気に楽しく笑顔にプロジェクト」をたちあげ より地元千葉に貢献していきます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
貧困家庭の子供たちが通う‟ゆーすぽーと”との出会いがきっかけです。
‟ゆーすぽーと”は、千葉県東金市の特定非営利活動法人ちば地域生活支援舎で、
生活困窮世帯の子供たちに、食事や勉強のできる居場所を提供している団体です。
こちらの施設を訪問した際、支援で提供された食料品をただ子供たちへ与えるだけではなく
どうしたら子供たちに喜んでもらえるかを工夫しているスタッフの姿を見ました。
私たちも、ただ単に食材や菓子を提供するだけで満足してはいけないのではないか、
どうしたら貧困の中にいる子供たちの心を温かくできるかが求められているのではないかと気付かされました。
▼プロジェクトの内容
今回のプロジェクト「子どもたちと一緒に、味噌づくりの感動を味わいたい」と題して、ゆーすぽーとに通う子どもたち30名と一緒に味噌づくり体験を行います。自ら体を動かし汗を流して味噌を作ることで、食の大切さやものづくりの楽しさを体感してもらいます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
このプロジェクトを通じて、子どもたちが自分の手で作った味噌で味噌汁を楽しむ姿を想像し、家族との温かいひとときを共有する未来を描いています。また、味噌作り体験教室を軸にして、継続的な支援やふれあいの場を提供し、季節の野菜と組み合わせた味噌汁などを通じて、食を楽しむ文化を育んでいくことを目指しています。
皆様の温かいご支援をいただければ、子どもたちの未来への笑顔が広がる一歩となることを心より願っております。ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
※万が一プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情によりイベントが開催できなかった場合は、予定を延期して実施致します。
※許諾について、「ゆーすぽーと」「株式会社小川屋味噌店」より、今回のプロジェクトを行うことおよび名称を掲載することについて、許諾を取得しております。
- プロジェクト実行責任者:
- 諏訪聖二(株式会社やます)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年1月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社やますが、房の駅の関連施設で「味噌作り体験教室」を開催する。30名分の味噌作り体験キット、参加費として144,000円を、株式会社小川屋味噌店に注文し手配する。ゆーすぽーとから開催施設への子供たちの送迎でマイクロバス貸出5,000円とガソリン代2,000円程度を使用する。残りの予算で子供たちの調理時に身に着けるエプロン、三角巾などを手配する。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「千葉のおいしいを大切に」「何気ない日常を特別に」をコンセプトに 自社独自のSDGs「千葉もっと元気に楽しく笑顔にプロジェクト」をたちあげ、 より地元千葉に貢献していきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール、活動報告
・感謝のメールをお送り致します。
・弊社HPにお名前を掲載させて頂きます。
・活動報告書を送付致します。(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

子ども1名に海ほたるでの味噌づくりの特別な時間をプレゼント、小川屋味噌店のこし味噌
・海ほたるでの味噌づくり体験にゆーすぽーとの子ども1名を招待
(こちらの5,000円のご支援がゆーすぽーとの子ども1名/30名の招待に 繋がります。)
・味噌づくり体験で協力いただく小川屋味噌店のこし味噌500g
・感謝のメールをお送り致します。
・弊社HPにお名前を掲載させて頂きます。
・活動報告書を送付致します。(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
感謝のメール、活動報告
・感謝のメールをお送り致します。
・弊社HPにお名前を掲載させて頂きます。
・活動報告書を送付致します。(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

子ども1名に海ほたるでの味噌づくりの特別な時間をプレゼント、小川屋味噌店のこし味噌
・海ほたるでの味噌づくり体験にゆーすぽーとの子ども1名を招待
(こちらの5,000円のご支援がゆーすぽーとの子ども1名/30名の招待に 繋がります。)
・味噌づくり体験で協力いただく小川屋味噌店のこし味噌500g
・感謝のメールをお送り致します。
・弊社HPにお名前を掲載させて頂きます。
・活動報告書を送付致します。(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
プロフィール
「千葉のおいしいを大切に」「何気ない日常を特別に」をコンセプトに 自社独自のSDGs「千葉もっと元気に楽しく笑顔にプロジェクト」をたちあげ、 より地元千葉に貢献していきます。