3.11大震災の地、南相馬市小高区に「希望の広場」をひらきたい!

支援総額

1,075,000

目標金額 700,000円

支援者
87人
募集終了日
2017年8月22日

    https://readyfor.jp/projects/12723?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年08月22日 18:30

【締め切りまで残り5時間】2ヶ月間の募集が、ついに終わります

 

本日をもっておだか千本桜プロジェクトのクラウドファンディングは、最終日を迎えました。


全国の皆様から、温かい御支援をいただき本当にありがとうございます!
私はこの活動をする以前は、海岸や山林の清掃活動を12年程活動して参りました。


震災、津波、原発事故の被災後は、立ち入りが禁止され、やむを得なく活動を中止しました。それから、現在の活動は始まりました。

 

桜の植栽を通じて小高の地の復興再生に、微力ながら貢献したいと考えて毎日活動を続けております。

 

震災後の自宅

 


希望の広場の建設は、傷ついた住民の心を癒したく、計画し、全国の皆様へご支援をお願いして来ました。


これからはいただいたご支援で広場を開き、そして界隈の景観整備をせねばなりません。ネクストゴールの水仙3000球は、この地に植栽いたします。

 

更なる努力を重ね、遂行してまいります!
全国の皆様には引き続きの御支援、ご声援頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

 

おだか千本桜プロジェクト会長:佐藤宏光

 

リターン

3,000


alt

サンクスレター

◆サンクスレターをお送りします

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


桜プロジェクト経過報告書

桜プロジェクト経過報告書

◆プロジェクトの経過報告書をお送りします
◆オリジナルマグネットバッチをお送りします
◆日本酒“おだやか”純米吟醸酒1本をお送りします
・喉ごしの切れもよく、芳醇に仕上がった小高産の酒米で作ったお酒です。
◆カボチャの足跡(6個入り)
・小高の女子高生が、1年間を費やして開発した新たな名産品、猫足型のカボチャスイーツをお送りします。
◆サンクスレターをお送りします

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

サンクスレター

◆サンクスレターをお送りします

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


桜プロジェクト経過報告書

桜プロジェクト経過報告書

◆プロジェクトの経過報告書をお送りします
◆オリジナルマグネットバッチをお送りします
◆日本酒“おだやか”純米吟醸酒1本をお送りします
・喉ごしの切れもよく、芳醇に仕上がった小高産の酒米で作ったお酒です。
◆カボチャの足跡(6個入り)
・小高の女子高生が、1年間を費やして開発した新たな名産品、猫足型のカボチャスイーツをお送りします。
◆サンクスレターをお送りします

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る