
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2023年11月24日
第一目標額に到達しました。ご支援をいただきました皆様に、心から感謝申し上げます。
ご支援をいただきました皆様、本当にありがとうございました。
本プロジェクトは、第一目標額に到達できました。
心から、感謝申し上げます。
ここ数日、急に寒くなり、バイオマス暖房機を稼働させる時期が近づいたので、タイミングも最高で
した。
早速、バイオマス暖房機を、バイオ炭が製造できるように、改造します。
改造したものは、バイオ炭製造の専用機器ではありません、そして、手間もかかることから、製造できるバイオ炭は、量としては多くはありません。
しかし、少しでも多くのバイオ炭を製造し、協力農家にお願いし、バイオ炭の試験を始めたいと思います。
また、バイオ炭製造とその品質が安定したら、その科学的分析も行う予定です。
少しずつですが、CCUS事業を前に進めますので、よろしくお願いいたします。
なお、今回、ネクストゴールを設定します。
皆様方からのご支援が多ければ、それだけ大量のバイオ炭を製造できて、バイオ炭の試験などが大規模に行うことができ、かつ、多くの大気中CO2を農地に貯留することができ、その結果、大気中のCO2が減少します。
今、大気中CO2を土壌中に埋め込む第二の石炭紀を作り出しましょう。
今後とも、よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

お気持ちコース1(リターン不要の方)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)
●原木栽培で育てた生しいたけ500gをお届けします。(農薬:栽培期間中不使用)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPにお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 489
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

お気持ちコース1(リターン不要の方)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)
●原木栽培で育てた生しいたけ500gをお届けします。(農薬:栽培期間中不使用)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPにお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 489
- 発送完了予定月
- 2024年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

幻肢痛交流会サポーター|自己リハで幻肢痛の緩和を 活動費のご支援を
- 総計
- 6人

ウクライナ基金。避難民への緊急支援
- 支援総額
- 73,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/17

故郷スリランカの子どもたちへ、心のケアのバトンをつなぎたい
- 支援総額
- 628,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 9/30
スポーツクラブボンフリー女子、全国大会に出場します!
- 支援総額
- 147,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/16
語学力ゼロから子供を救う!
- 支援総額
- 22,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/11

出汁×オーガニックまたはナチュラル調味料で作るラーメンをハワイで!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/21

あなたの街にも救援。災害派遣トイレ網を全国へ!第4弾はじまる
- 寄付総額
- 8,703,000円
- 寄付者
- 223人
- 終了日
- 11/8

北海道・浦河町の恵み・ハマナスの花を使ったコスメを届けたい
- 支援総額
- 547,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 11/2










