福祉型専攻科を仙台の地に根付かせたい

支援総額

1,414,000

目標金額 1,200,000円

支援者
142人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/131204?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月08日 10:03

5日間で27人もの方々から…

スタートダッシュとして、クラファンスタートから5日間で15%を目指して取り組みました。

 

6日目の今、12月8日  am9:48の段階で、17%となりました\(^o^)/

 

 

「スタートダッシュ期間に13%以上の支援を集めると90%の確率で達成している」(READYFOR調べ)

 

 

あれ?13%でした!

15%だと覚えていたのでした。高めの目標設定しておくと、いいこと起こるのかもしれません!😆

 

 

とにかく、本当にありがとうございます。

金額に対しての達成率、パーセントが100になることがプロジェクトの成功なのですが、私たちは、「人数」にとてもお力をいただきます。

 

何人の方が私たち「きおっちょら」の思いに賛同してくださるのか…

人の思いが世界を作ります。

 

先日、きおっちょらを応援してくださっている方々とのミーティングをしました。

 

 

 

皆さん、「きおっちょらを継続させるためには…」と力を寄せてくださいます。

 

・福祉型専攻科という考えからは一旦少し離れて、とにかく利用者をあと2人増やす。そのために、グループホームに個別に募集を伝える。グループホームにいて、通う場所を探している人がいるはず。

 

 

別の日には卒業生とお母様が尋ねてくださいました。そして

 

・中学校の支援学級に情報を伝える。支援学校高等部に行かずに「きおっちょら」という選択肢もあるのでは?

 

 

というご意見をいただきました。

 

 

なるほど。

新しい視点。

様々な視点。

 

 

たくさんの方の声、力が「きおっちょら」の 力になります。

 

1月31日。目標達成に向けて。

頑張ります!

よろしくお願い致します!

 

 

日々の活動の様子はインスタからどうぞ。きおっちょらインスタ

 

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール(1000円)

感謝のメールをお送りします。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

1,000+システム利用料


alt

感謝のお葉書(1000円)

感謝のお葉書をお送りします。(きおっちょら特製葉書)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール(1000円)

感謝のメールをお送りします。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

1,000+システム利用料


alt

感謝のお葉書(1000円)

感謝のお葉書をお送りします。(きおっちょら特製葉書)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る