
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2024年4月15日

令和6年豪雨で倒壊した山形県酒田市 御瀧神社|修繕と復興にご支援を
#地域文化
- 現在
- 13,620,000円
- 支援者
- 465人
- 残り
- 14日

長崎・五島、島と農家の未来のため「島まるごとレストラン」をつくる。

#観光
- 現在
- 1,953,500円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 51日

糸魚川駅前にカフェを作り市外・県外から人を呼ぶ。元英語教師の挑戦。
#地域文化
- 現在
- 490,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 34日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集

#地域文化
- 総計
- 16人

フルーツ王国山形のフルーツを活用した愛犬向けのおやつを開発したい

#フード
- 現在
- 59,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 14日

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営

#地域文化
- 総計
- 0人

カレーの名店「タリカロ」を引き継ぎ、奈良に新店舗をオープンしたい!

#フード
- 現在
- 4,027,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 49日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
荘内振興株式会社と申します。
当社は、フランス郷土料理レストラン欅にて、日本海と最上川が出合う町、山形県酒田市で1967年に創業いたしました。
レストラン欅の店舗は2019年に入居する建物の建て替えに伴い52年間の歴史に幕を閉じました。
現在は「酒田フレンチ」の礎となりましたレストラン欅の文化を洋風郷土料理レストラン巳之助と欧風中華レストラン凰花園、客席のないレストランKEYAKIに継承しております。
色々な「食」に対してのサービス提供をしております。
今回、酒田市緑町にあります勤労者福祉センターのレストランやご宴会でのご利用で皆様には大変お世話になっております欧風中華レストラン凰花園の人気商品をより多くの皆様に提供したいと考えております。
お蔭様で皆様から「五目焼きそば」「餃子」は開店以来変わらない人気商品として支えて頂いております。
「酒田のラーメン」は日本一になりましたが、あんかけヤキソバも日本国内で人気となっております。
ご当地ラーメン日本一!我らが「酒田のラーメン」の快挙
https://www.city.sakata.lg.jp/shisei/kouho/kouhosakata/sakatanokaze/kaze_20231201.html
冷凍食品でも「五目焼きそば」を目にする機会があるかと思いますが当店ではスープと材料の研究を重ねた人気焼きそばとなっております。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
日本一になり人気に拍車がかかった「酒田のラーメン」に感化され、隠れた人気である当店の「焼きそば」を広く提供したいと考えました。
また、アフターコロナでの中心繁華街の活性化に協力したい思いが強くなり「あんかけ焼きそば」「餃子」の専門店をオープンします。
▼プロジェクトの内容
こだわり1.人気である「五目焼きそば」「海老焼きそば」と「餃子」の専門店を北前横丁屋台村に
ご宴会でのご利用時に「締めの焼きそば」を楽しみにしていただいてるお客様の声を聴き、気軽に「焼きそば」を提供します。
当店の焼きそばは揚げ麺にしており、「あんのとろみ」と「パリパリ麺」が楽しめます。
こだわり2.こだわりのスープ
開店当時から研究を重ね、大事に引き継いできたスープをベースにした他にはない「五目焼きそば」になります。
スープには化学調味料を使わず豚・鶏の複数のガラや香味野菜を計11種類素材をふんだんに使用し、じっくり煮込んだ清湯スープを当店自家製にて提供しております。
こだわり3.地域密着の店舗
酒田市緑町の勤労者福祉センター内のテナントとして地域密着営業をしております。
より多くの地域の方々や遠方より来県や来市される方々に広く提供したい思いがあります。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
酒田のラーメンに負けない酒田の焼きそばを定着させ、麺の消費量日本一に貢献したい!
今回のプロジェクトを通して、当店自慢の人気商品である「五目焼きそば」を広く広めたいです。酒田にはラーメンだけでなく焼きそばも美味しいのでメジャー商品になることがプロジェクトのビジョンです。
また地域中心繁華街へ気軽に足を運んで活性化への協力もしたく、地元の海鮮や野菜を使用した屋台村限定の焼きそば計画検討しております。
以前のような活気のある飲み屋街で「締めに焼きそば食べて帰ろう」と思って頂けたら幸いです。
みなさまの温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
- プロジェクト実行責任者:
- 三浦 良一(荘内振興株式会社)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
荘内振興株式会社が6月末までに酒田市中町にある北前横丁屋台村に焼きそば専門店を新規オープンさせる。資金用途はオープンに必要な調理器具や店舗装飾・宣伝広告費等に利用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 現在、テナントは仮押さえ状態であり資金調達可能であれば契約から営業許可取得予定 取得予定日 6月30日
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
荘内振興株式会社 欧風中華レストラン凰花園 酒田市緑町19-10 TEL0234-26-2726 営業時間 11時~14時(ランチ) 17時~21時(ディナー、ラストオーダー20時30分) 定休日 毎週月曜日(月曜祝日時は翌日の火曜日定休日) 酒田産業会館4F 酒田まちなかホール 遊佐町 パレス舞鶴 上記2か所にてケータリングサービスにて出張宴会がご利用可能です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円+システム利用料

「凰花園」お試しコース
・感謝のメール
・店内飲食時の当店自慢の餃子サービス
※引換券を郵送にて送付いたします。
店内での飲食時に餃子が無料で食べられます。
有効期限 発行日から6カ月内
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

「凰花園」応援コース 冷凍餃子プレゼント
・感謝のメール
・冷凍餃子引き換え券
※引換券を郵送にて送付いたします。
有効期限 発行日から6カ月内
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
2,000円+システム利用料

「凰花園」お試しコース
・感謝のメール
・店内飲食時の当店自慢の餃子サービス
※引換券を郵送にて送付いたします。
店内での飲食時に餃子が無料で食べられます。
有効期限 発行日から6カ月内
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

「凰花園」応援コース 冷凍餃子プレゼント
・感謝のメール
・冷凍餃子引き換え券
※引換券を郵送にて送付いたします。
有効期限 発行日から6カ月内
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
プロフィール
荘内振興株式会社 欧風中華レストラン凰花園 酒田市緑町19-10 TEL0234-26-2726 営業時間 11時~14時(ランチ) 17時~21時(ディナー、ラストオーダー20時30分) 定休日 毎週月曜日(月曜祝日時は翌日の火曜日定休日) 酒田産業会館4F 酒田まちなかホール 遊佐町 パレス舞鶴 上記2か所にてケータリングサービスにて出張宴会がご利用可能です。