
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 331人
- 募集終了日
- 2024年4月30日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

#地域文化
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 5日

【緊急】養老牧場の移転の為のご支援をお願い致します

#地域文化
- 現在
- 7,590,000円
- 支援者
- 674人
- 残り
- 6日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

#災害
- 現在
- 7,593,000円
- 寄付者
- 802人
- 残り
- 7日

【和栗存続の危機】健康寿命が長い栗の樹を次世代へ継承したい

#特産品
- 現在
- 4,415,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 7日

病名すら知らないまま、死にゆく命を救う|新小児病院完成まであと一歩

#子ども・教育
- 現在
- 35,339,000円
- 寄付者
- 440人
- 残り
- 2日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい

#地域文化
- 総計
- 12人

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~

#まちづくり
- 総計
- 41人
プロジェクト本文
ご支援ありがとうございます
この度は多くの皆様のご支援を賜り、目標であった500万円を達成することができました!
地震から3ヶ月が経ち再建費用もある程度見えてきましたが、当初の想定を大幅に超える見込みで、まだまだ安心できる段階ではないですが、ひとまず目標を達成できたということで気持ち的には区切りが付けられたかなと思います。これもひとえに皆様のご支援のおかげです。本当にありがとうございます!
つきましては、ネクストゴールとして750万を掲げ、プロジェクト終了までご支援を呼びかけさせていただこうと思います。
皆様からのご支援は引き続き作業場や店舗の再建費用などに充てさせていただきます。
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。プロジェクト終了までどうかご支援を賜れましたら幸いです。
令和6年4月5日
鮓井商店 鮓井伸和
▼自己紹介
石川県輪島市の輪島朝市に鮓井(すしい)漆器店を出店しています鮓井商店の四代目・鮓井伸和と申します。このページをご覧いただきありがとうございます。
令和6年(2024年)1月1日16時10分石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6と推定される地震が発生し、輪島市は大きな被害を受けました。とりわけ輪島朝市は地震に伴う火事によって多くの建物が跡形もなく焼け落ちてしまいました。「鮓井漆器店」は輪島朝市の入り口に位置していて火災による延焼は免れましたが建物は完全に倒壊してしまいました。また自宅裏にあった作業場も倒壊寸前で製造・販売はできない状態になってしまいました。
輪島朝市にあった鮓井漆器店
地震後の鮓井漆器店
自宅裏にある作業場
傾いて中に入るのは危険な状態
まだ仕事に必要な機械なども残ったまま
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
諦めかけている同業者の希望になりたい
両親もそうでしたが同業者の中にはこのまま 廃業しようと考えている方も多くいると聞きました。伝統文化や工芸で栄えてきた町がそれを失うということがどのような結果をもたらすか、想像に難くないと思います。高齢で後継者のいない人が自分自身で商売を立て直すのをあきらめるのは無理もありません。 私がこのプロジェクトを成功させ商売を立て直せたなら自分も頑張ろうと思う人が出てきてくれるのではと考えています。 輪島塗は分業制で人と人の繋がりによって完成します。多く工程があり携わる人も責任をもって自分の仕事をするのです。一人が立ち上がることで皆が立ち上がれるのだと思います。
もちろん自分達の店を立て直すのが最優先事項ではあります、自分達が元気でなければ他人を助けるなどと言うことは絶対にできないと思います。しかし同業者の皆さんの希望になりたいと言う気持ちも嘘偽らざる気持ちです。
1日も早く、輪島、そして輪島塗、朝市を復興させることが皆様への恩返し、延いては輪島や能登の力になるのではという思いでプロジェクトを立ち上げました。
鮓井商店について
鮓井商店の創業はおよそ100年前になります。
創業者 鮓井勇
元々は塗りの職人で輪島で始めて漆塗りの箸を製作しました。
二代目 鮓井博行
箸製造から10年で漆器製造にも挑戦しました。
三代目 鮓井辰也
輪島塗の箸で10色の箸を製造しました。斬新で質のいいお箸を作ることに日々努力しています。
四代目 鮓井伸和
輪島を離れ兵庫県で就職していましたが、3年前に家業を継ぐため、妻と息子3人を連れて輪島に帰ってきました。まだまだ見習いで父に師事して日々励んでいました。
鮓井商店は決して大きくはありませんが、家族と2人の職人さんで長らく頑張ってきました。
絶対にこの地震に負けたくありません!
創業から続く伝統を守り、子供達に、これからの輪島に選択肢を残してあげたいのです。
3人の息子達も祖父母を心配しています
避難所で過ごす両親
▼プロジェクトの内容
▪️目標金額 500万円
▪️目標金額の使途
・地震の被害に遭った店と作業場の再建
・休業中の職人への慰労
・作業場の裏の山の崖崩れの擁壁補修
※本クラウドファンディングはALL-IN形式で行われます。目標金額に満たない場合もクラウドファンディングは成立となり、集まった金額に応じて当初プロジェクトに沿った内容を実行いたします。目標金額を超えて集まった場合は別途活動報告などを通じて使途のご案内をいたします。刻々と変わる状況に鑑みて、ページ内記載のプロジェクト内容が変更、遅延する場合もございますが、支援金の返金は行われませんのでご理解のほどお願い致します。一方で、完全に中止となった場合は返金致します。
作業場の裏の山
▼プロジェクトの展望・ビジョン
前述の通り、まずは鮓井商店を再建させるためにこのプロジェクトを成功させていただきたいです。そして同業者だけでなく、私の周りにもたくさんのものを失い絶望し、廃業だけでなく輪島を離れて金沢や県外に引っ越そうと考えている人達もいます。もちろん強制はできませんが、そんな人達にまた再起してもらえるよう、残りたいと思えるような希望ある輪島に復興させるための一助になるようなプロジェクトになればと思います。
最後に
プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。普段文章などを書くこともなく、とても悩みながら書かせていただきました。
飾り立てた言葉ではなく、正直にありのままを伝えることを大切にしました。
私自身がクラウドファンディングをするうえで1番悩んだのは、まず自助努力で店を再建すべきなのではないか?ということです。
そんな中、白山市に住む漁協に勤める友人の伊藤君に相談したところ、「やるべきや!もしクラウドファンディングが成功して立ち直れたら、同じように苦しんでる同業者や被災者を助ければいいやろ」と背中を押してもらいました。それだけでなくこのプロジェクトを立ち上げるにあたって沢山サポートしていただきました。彼自身は白山市に住んでいるため地震の被害をほとんど受けませんでしたが、ただ彼の実家は輪島市の海士町にあり、報道等でご存知の方もいらっしゃるかと思いますが地盤の隆起によって壊滅的な被害を受けました。漁師であるお父様も船を動かすこともできず大変な状況にある中、私のサポートを買って出てくれたことには感謝しかありません!
友人の伊藤君
話は逸れてしまいましたが、この輪島市という所は優しい人が多いです。御多分に漏れず高齢化は進んでいますが、まだ若い自分達が今度は支えになって行きたいと思います。
最後になりますが、何分こういった作業が苦手で文章も拙く、写真も見栄えは良くないですが一生懸命気持ちだけは込めてこのプロジェクトを立ち上げました。そして鮓井商店の現在の状況として新たに商品を製造することが困難なため皆様に満足なリターンをお届けすることが難しく大変心苦しく思いますがどうか皆様のご支援賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます!
四代目 鮓井伸和
※掲載している名称および画像は本人様より許諾を得て掲載しています
- プロジェクト実行責任者:
- 鮓井伸和(鮓井商店)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
能登半島地震で倒壊した鮓井商店の作業場及び店舗を再建するために使わせていただきます。作業場の裏の山は崖崩れしており最悪、移転の可能性も視野に入れております。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 足りない部分については、出来るかは分かりませんが銀行などに借り入れや融資で補填しようと考えております。刻々と変わる状況に鑑みて、差額の対応方法の内容が変更になる場合があります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

〈リターン不要な方向け〉お気持ち支援5000円コース
▪️お礼状をお送りします
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 876
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

輪島うるし箸1膳
▪️お礼状+輪島うるし箸1膳をお送りします
口当たりが良く、当店の特徴でもあります沢山の色のお箸の中からこちらで選んでお送りさせていただきます。
※写真はイメージです、種類や色はお任せになります
※発送時期は見込みとなります、再建状況で遅れる可能性もございますがご了承の元ご支援お願いいたします
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 241
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

〈リターン不要な方向け〉お気持ち支援5000円コース
▪️お礼状をお送りします
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 876
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

輪島うるし箸1膳
▪️お礼状+輪島うるし箸1膳をお送りします
口当たりが良く、当店の特徴でもあります沢山の色のお箸の中からこちらで選んでお送りさせていただきます。
※写真はイメージです、種類や色はお任せになります
※発送時期は見込みとなります、再建状況で遅れる可能性もございますがご了承の元ご支援お願いいたします
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 241
- 発送完了予定月
- 2025年6月