野良の成猫2匹の保護・里親探し

野良の成猫2匹の保護・里親探し
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月5日(金)午後11:00までです。

支援総額

16,000

目標金額 160,000円

10%
支援者
4人
残り
6日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は7月5日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/145358?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

初めまして。

実行責任者の大塚千尋です。

数ある中からこちらのページをご覧いただき

ありがとうございます。

 

私は普段、一人暮らしをしており

仕事に就いたばかりで、

今は時間・お金にすら余裕がなく

ペットが飼える状態ではありません。

 

実家の両親は共働きで、

月に何度か病院通いをしています。

実家にはペット猫が既にいて

保護猫を迎えることは難しい環境です。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

このたび両親が引越しをしたのですが、

元の家には野良猫たちが住み着いています。

 

成猫2匹

(他に、成猫1匹・生後2ヶ月の子猫3匹

 この子たちはしばらく

 見なくなってしまいました) 

 

この子たちを

・餓死させない

・不幸な猫をこれ以上増やさない

・外よりも安全な家猫となり元気に生きてほしい

上記を叶えるため、

保護・里親探しをしようと思い

プロジェクトを立ち上げました。

 

 

▼プロジェクトの内容

 

・簡易血液検査

・血液検査

・駆虫

・3種ワクチン

・成猫は避妊/去勢手術

 

上記にかかる費用

 

その後、里親探しをしてくださる団体様に

預けるための費用

 

団体様に空きがない場合

個人で里親探しをしますので

エサ代と設備費用などを

ご支援いただきたいです。

 

団体様からプロジェクトを行うことの許諾を取得しております。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

上にも記載しましたが、この子たちを

・餓死させない

・不幸な猫をこれ以上増やさない

・外よりも安全な家猫となり元気に生きてほしい

これらを叶えたいです。

 

この地域は車通りが多く非常に危険です。

洗車をする人も多く、水溜まりがあちこちにあり、

猫たちに綺麗な水やミルクをあげるのですが、

水溜まりの綺麗じゃない水を飲みに行ってしまいます。

 

地域の方々から猫の糞に困っているという声もありました。

地域猫活動も試みましたが、まだまだ地域猫について理解がない場所なので、不可能でした。

 

望まれない命を生み出さないためにも避妊手術をして、

こんなに危険の多い環境ではなく、家猫となり、

たくさん愛情を注がれながら幸せに生きてほしいです。

 

私は、将来的には野良猫を無くすための活動などを通して

猫に愛情を注いでいけたら幸せです。

 

まずはこの子たちに

一日でも早く家猫になってもらえるように

活動をしたいです。

 

ただ、自分の力だけでは限界を感じており、

皆様のご支援が必要です。

どうかお助けください。

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
大塚 千尋
プロジェクト実施完了日:
2024年9月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

①簡易血液検査 ②血液検査(①②合わせて1万) ③駆虫(2千) ④3種ワクチン(5千) ⑤成猫は避妊/去勢手術(1万2千) 上記を済ませた上で、 里親探しをしてくださる団体様へ 預けます。 (成猫2万2千、子猫5,500) 団体様に空きがない場合 個人で里親探しをします。 エサ代と設備費用(毎月1.5万×3ヶ月)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/145358?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

実家に住みついている野良猫の 保護・里親探しをしたいと考えています。 私は一人暮らしで これまでアルバイトをしていましたが 来月から就職します。 現状、金銭的にペットを飼うことが難しいです。 実家にはペット猫がいるため 保護猫を飼える環境ではありません。 このたび 実家の両親が引っ越すことになりましたが そこに野良猫たちがいます。 成猫2匹 (他に成猫1匹・生後2ヶ月の仔猫3匹  この子たちはしばらく見なくなってしまいました) 実家の地域は 地域猫についてまだまだ理解がない場所です。 検査と手術を済ませて 里親探しをしてくださる団体様に預けるか、 その時点で団体様に空きがない場合 個人で里親探しをするにあたり エサ代や設備費用が必要になります。 自分の力だけでは限界を感じており、 皆様のご支援が必要です。 どうかお助けください。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/145358?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

実家に住みついている野良猫の 保護・里親探しをしたいと考えています。 私は一人暮らしで これまでアルバイトをしていましたが 来月から就職します。 現状、金銭的にペットを飼うことが難しいです。 実家にはペット猫がいるため 保護猫を飼える環境ではありません。 このたび 実家の両親が引っ越すことになりましたが そこに野良猫たちがいます。 成猫2匹 (他に成猫1匹・生後2ヶ月の仔猫3匹  この子たちはしばらく見なくなってしまいました) 実家の地域は 地域猫についてまだまだ理解がない場所です。 検査と手術を済ませて 里親探しをしてくださる団体様に預けるか、 その時点で団体様に空きがない場合 個人で里親探しをするにあたり エサ代や設備費用が必要になります。 自分の力だけでは限界を感じており、 皆様のご支援が必要です。 どうかお助けください。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る