
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 182人
- 募集終了日
- 2024年11月29日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

#災害
- 現在
- 3,323,000円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 41日

能登で被災した子どもたちをアファンの森に招いて、心の再生と笑顔を

#子ども・教育
- 現在
- 3,104,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 11日

令和6年豪雨で倒壊した山形県酒田市 御瀧神社|修繕と復興にご支援を
#地域文化
- 現在
- 13,855,000円
- 支援者
- 471人
- 残り
- 11日

#狂言を未来へ|伝承の危機にある演目を公開収録し、後世へ残したい

#地域文化
- 現在
- 3,665,000円
- 支援者
- 323人
- 残り
- 22時間

ひとりでは生きられない子猫を救う活動拠点「にゃんズハウス」修繕へ
#まちづくり
- 現在
- 4,943,000円
- 支援者
- 384人
- 残り
- 4日

ノーポイントから世界の頂へ。佐々木明のファイナルシーズンへの挑戦。
#スポーツ
- 現在
- 14,065,000円
- 支援者
- 602人
- 残り
- 11日

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 10,403,000円
- 支援者
- 909人
- 残り
- 11日
プロジェクト本文
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
駅伝や歌合戦などのように
年末年始は御代田でカーリングを
恒例行事に育てたい!
今年もぜひ
「行く年カーリング」「来る年カーリング」をお楽しみいただきたく、
本プロジェクトが始動しました。
もっと!もっとより多くの方に
熱い戦いを観て知っていただきたい!
お一人でも多くの方に、日本カーリング史の担い手となっていただきたい!
私たちの原点にはそんな想いがあります。
今日の日本カーリング界において選手たちは、
施設や財政が大変限られた厳しい環境下で技術を磨き続けています。
その一途さにはいつも感動を覚えます。
情熱と向上心をもって真摯に努力を惜しまない選手たちに、日本国内で海外の選手たちと戦えるツアー大会を開催したい!
会場やテレビ・YouTube、本サイトにて応援してくださる皆さまや、
すべての方にドキドキ・ワクワク満載の特別な体験をしていただきたい!
ワールドカーリングツアー
ニューイヤーカーリング in 御代田 2025
一般的に年末年始は海外においてもカーリングの国際大会は開催されません。
日本は古来から「日出国 (ひいずるくに) 」と言われています。
日本で元日に行われる本大会は世界中でその年最初に行われる国際大会です。
ぜひ 大会開催への温かいご支援を
宜しくお願い申し上げます!
" カーリングは「氷上のチェス」である "
カーリングは4人1チーム。2チーム対戦型のスポーツです。
シーズンは9月から始まりウィンタースポーツに区分され、オリンピックでは長年公開競技にとどまっていましたが、長野五輪より正式種目に採用されました。
一見 地味目?なスポーツに見える様ですが、氷上のチェスと称される頭脳系の競技。
大きな声を掛け合いながら気迫あふれる熱戦が展開されます。
チームの戦術はもちろん、対戦チームとの駆け引きにも論理性が必要です。
一般的にチームスポーツにはそれぞれの選手に「ポジション」がありますが、
カーリングでは、リード・セカンド・サード・スキップという4役を全員が順番に担います。
全ての役割における高い技術の習得はもとより、緻密な戦略を駆使するためには鍛え抜かれた心身も必須です。
参加選手たちの戦いは既に始まっています。迎える私たちの準備にも余念はありません。
さらに何倍もお楽しみいただける独自の企画を実施してまいります。
▼プロジェクトの内容
世界のTOPチームと国内のチームの熱い試合を「特設観客席」で観戦!
通常、会場となるカーリングホールみよたに観客席はありません。
そこで、本大会限定で アイスリンク内 に観客席を設置する大胆な試みを実施します。
通常同時に3試合が行われるアイスリンク(シート) の1つが丸ごと観客席となります。
この特設観客席は、選手の息づかいや緊張感が伝わるほどの近距離です。
試合中にストーンが氷上をすべる音やぶつかる音、選手たちの呼吸までもが聞こえるような臨場感は、私たちの想像を超えて行きます。
さらに!
本サイトでチケットご購入の方限定クラファン席では、観客席側 (Bシート) の試合を音声による実況で解説します。
目の前で展開される白熱した試合の解説をリアルタイムでお聴きいただく企画です。
より身近により深くカーリングをお楽しみいただける、こちらも画期的な試みです。
いかに皆さまにカーリングを観て楽しんでいただけるか・・・
私たち実行委員会は「観戦特化型」の大会を目指して日々熱い協議を重ねています。
テレビ放送とYoutube配信で世界各地へ熱戦をお届け!
テレビ朝日BS放送とYouTube 配信のカップリングで熱戦の模様をお届けします。
テレビ中継は12/31予選と1/1決勝戦、これ以外の全試合をYoutubeでご覧いただけます。
Youtube 配信は日本の大学生たちが全運営を担います。
カーリングというスポーツを通して若い彼らの世界が着実に広がって行くことを心から願っています。
また、昨年同様、カーリングの試合配信において世界的に有名な Curlingzone が解説付きの英語版を世界に向けて配信します。
テレビ放送とYoutube配信のスケジュールは下記にて随時ご案内します。
【大会公式ホームページ】
【instagram】
自動的にお知らせが届くフォローをおすすめします
https://www.instagram.com/wct_japan/?hl=ja
カーリング選手の育成プロジェクト
その名も「未 来 枠」
第1回大会から採用しているチャレンジ精神と夢に満ちた試みです。
過去2回の大会では各地域で活動しているジュニア選手や学生メンバーを集めチームとして参加。
第3回目となる今大会では、チーム・個人での参加を募り、実行委員会による検討を経て札幌から「Team Tanaka S-Leap」の参加が決定しました。
日本のカーリング界を担う選手たちの育成も私たちの大いなる使命です。
第1回大会
西日本・関東・中部・東北のメンバーから選出。大会後は新たな一歩を踏み出しました。
(川田亜依さん: SC軽井沢クラブエリートアカデミー)
(荻原詠理さん: ロコステラ)
(瀬川琴佳さん: 札幌国際大学)
第2回大会
盛岡女子ジュニアチームが参加。
第1回の未来枠に参加の瀬川さんを含む、中学生選手権に優勝したチームでした。
大会スポンサーであるミネベアミツミ株式会社様のご支援により、カーリング大国カナダのトップチーム着用の DYNASTY 社製ユニフォームをミネベアカラーで製作し提供。
大会後はオリンピック出場経験のある苫米地さんを含め日本選手権に東北代表として参加しました。
地元ジュニア選手&大会出場選手との
交流会・カーリング教室
地元のジュニア選手たちと大会参加選手との交流・指導は、将来のカーリング日本代表を育てる大変重要なプロジェクトです。
海外選手たちと勇気を出して英語でコミュケーションをとることも、世界へ羽ばたく大いなる第一歩です。
若き選手たちの夢や希望がどんどん叶っていってほしい! そんな願いと想いが込められています。
映 画「カーリングの神様」との連動
「シムソンズ」という映画をご存知でしょうか? 2006年に公開の北海道を舞台にしたカーリングの映画です。
今年は、なんと「カーリングの神様」が11月より全国公開となっています。
驚くことにこの映画は本大会をテーマに制作されています!
映画になるほどのストーリーを持つ本大会!
カーリング界においてセンセーショナルであることはもちろん、私たち関係者にはこの上なく名誉であることの一語に尽きます。
選手たちのモチベーションにも大いに貢献しています。
このまま是非ともカーリングのブーム到来を心から願います!
ぜひご鑑賞いただけましたら幸いです
https://curlingnokamisama.com/
ご支援をお願いする目標は2段階です
第 1 目 標 200万円
本プロジェクトが成立する必達目標です
到達しない場合は不成立となります・・・
⇩
プラス100万円 のご支援により更なる大会の充実を行います
⇩
最 終 目 標 300万円
!! 目標達成にご協力をお願いします !!
大 会 概 要
ご返礼品 (リターン) につきまして
今年度はさらにパワーアップしたリターン品をご用意しました。
リターン (=オリジナル品) はこのサイトでのみご紹介、大会会場での販売もございません。
大会を応援していただきながら、ぜひ数々の限定品をお楽しみにお選びください。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
約500年前にスコットランドにて発祥したカーリング。
ようやく日本でも世界大会を開催できるまでになりました。
会場となるカーリングホールみよたは長野オリンピック以前の1986年から続く歴史ある民間経営のカーリング専用施設です。
この日本カーリング史において重要な場所で、今回は女子8チームが優勝 (賞金総額200万円) を熱く競います。
海外から有力チームを招聘する本大会は、日本チームとって本当に素晴らしい経験です。
私たちは日本のカーリングを皆さまと共に育んで行けることを心から願っています。
参加する選手たち、そして想いとご支援とをお寄せくださる皆さま方全員に、
心からお楽しみいただける笑顔あふれる大会をお約束したいと思います。
カーリングをこよなく愛するメンバーで結成された ニューイヤーカーリング実行委員会2025 をはじめ、ワールドカーリングツアージャパン と カーリングホールみよた(あさまハイランドスポーツクラブ)、さらに関係者一同が総力をあげて大会を運営します。
日本におけるカーリングは必ずやウインタースポーツの一翼を担う存在に成長します。
でも、まだまだなんです。本当にまだまだなんです。
だからこそ「今!」皆さまのご支援を心からお願いしたい本プロジェクトです。
全力で日本カーリング界の歴史を創っていきたい!
そんなまっすぐな想いがお一人でも多くの方に伝わりますように。
惜しみなく精進を続ける選手たちが思う存分に活躍できる場の担い手に、
どうかお一人でも多くの皆さまがなってくださいますように。
今年も全力でがんばります!
最終目標300万円の達成に、
ぜひ みなさまの温かいご支援を
よろしくお願い申し上げます!
▼ 自 己 紹 介
ワールドカーリングツアージャパンは、北米・ヨーロッパで活動しているワールドカーリングツアーの日本部門として2018年に始動後、2021年に一般社団法人となり現在に至ります。
日本各地で個別に開催されていた国内大会をツアーとして連携させることで競技カーリングの大会および選手のレベルアップを目指しています。
選手や大会スタッフはもとより、ご支援くださるファンの皆さま・開催地域の皆さまのお力を借りながら「観て楽しむカーリング」「魅せるカーリング」をここ日本で築き上げていくことを基軸に運営しています。
本大会は、カーリングの世界トップツアー ワールドカーリングツアー に含まれる大会で、現在日本国内において開催される数少ない国際大会の一つです。
より多くの国際大会を日本で開催できるよう、精力的に活動を続けています。
ワールドカーリングツアー に認定された大会での成績はポイント化され世界ランキングに反映されます。
ランキング形式のこのツアーに参加することで、参加チームの存在は世界へ広く認知されます。
ゆくゆくはオリンピック出場権などを視野に入れることも叶って行きます。
カーリングに情熱を注ぐ1人1人に活躍の場を作り続け、彼らの夢の実現に貢献して行くことも私たちの使命です。
参考記述: ワールドカーリングツアーは1992年に創設され、2017年にヨーロッパチャンピオンズツアーと合併。
2023-2024シーズンにおいては世界で60大会を開催。 これまでに日本国内では13大会が認定大会として開催されています。
【本ページ内の記載に掛かる重要事項】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(1)ご返金につきまして
本サイトの目標金額200万円にご支援が到達しない場合は「プロジェクト不成立」となりご支援いただきました全額がご返金となり、この場合リターン (ご返礼品) のご納品もありません
また、天変地異など不測の事由により止むを得ず開催中止の際にもご返金となります
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(2)知的財産などの使用につきまして
プロジェクトページに使用している画像やロゴは、選手・企業・団体などの各位様より掲載許諾取得済みです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(3)酒類の販売につきまして
20歳未満の方への飲酒及び酒類の販売は法律で禁止されており、20歳未満の方の酒類へのご支援は成立しません
酒類販売場の名称及び所在地:戸塚酒造株式会社(長野県佐久市岩村田752番地) ・酒類販売管理者の氏名:田代 桜・酒類販売管理研修受講年月日:令和4年6月14日・次回研修の受講期限:令和7年6月13日・研修実施団体名:佐久小売酒販組合
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- プロジェクト実行責任者:
- 青木 学(NYC2025実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年1月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
11月末:本プロジェクト終了後に集計とリターン品の発注を行います ➡ 12/29:本大会の会期開始 ➡ 1/1:大会終了 ➡ 1/10:リターン品の発送準備を開始します ➡ 1/31:リターン品の全発送を完了し本プロジェクトを完結します。 また、本プロジェクトは対象大会の周知拡大と対象大会運営諸費用 (番組制作費・会場費・運営費・リターン品の制製作と発送発送など) の資金調達を目的としています。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- (1) toto助成金の給付を確認済みです (2)テレビ中継による放映権収入の確保済みです (3)協賛スポンサー様の獲得強化を図っています
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

ご支援ご声援への感謝状
ご支援に感謝し心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

2025大会ロゴ入り特製 本革キーホルダー
革製品で高名な濱野皮革工藝様より2025大会オリジナルデザインの特製キーホルダーをお届けします。
高品質の本革を使用し、昨年大変ご高評をいただいたお品です。
お使いになるにつれ味わいや質感が増して行きます。
専用の化粧箱に入っていますので、お祝いなどのご贈答品としてもぜひご用命ください。
大切な方とお揃いでお持ちになられても大変素敵に品良くお使いいただけます。
※画像は前回商品です
※お色目はお任せとなりますが品質に差異はございません
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
5,000円+システム利用料

ご支援ご声援への感謝状
ご支援に感謝し心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

2025大会ロゴ入り特製 本革キーホルダー
革製品で高名な濱野皮革工藝様より2025大会オリジナルデザインの特製キーホルダーをお届けします。
高品質の本革を使用し、昨年大変ご高評をいただいたお品です。
お使いになるにつれ味わいや質感が増して行きます。
専用の化粧箱に入っていますので、お祝いなどのご贈答品としてもぜひご用命ください。
大切な方とお揃いでお持ちになられても大変素敵に品良くお使いいただけます。
※画像は前回商品です
※お色目はお任せとなりますが品質に差異はございません
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月