
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
★応援メッセージ#8 田辺富美子★
私の息子は「ソトス症候群」という染色体異常の障がいで産まれてきました。
生後すぐに心臓の手術をし、乳児期にはてんかん発作を毎日繰り返し、座る事が出来るようになったのは1歳の誕生日を迎える頃でした。2歳の頃には小児がんの肝芽腫も発症し、辛い抗がん剤治療と2回に及び手術も乗り越えてくれました。
今、大きな病もてんかん発作もコントロールされ、穏やかの高校生活を送っています。ただ、障害者手帳の1級です。短下肢装具を付けて、介助者に支えられながら歩く事は出来ますが、長距離や外での移動は全て車椅子を利用しています。
サーフクラシックの活動を知ったのは、Facebookで見た息子の療育先で仲良くなったお友達の笑顔でした。すぐに何故に海に入れたのか、こんなに笑顔なのか、聞いてみたら、中谷さんの連絡先を教えてくれました。そして、一番はきょうだい児の小学生の弟がずっと言っていた言葉が母である私に勇気をくれました。「海に行ってみたい!海に入ってみたい!」です。
中谷さんの行動力にも驚かされました。連絡をしたら、すぐに来月に是非と言って下さいました。秋の声も聞こえる頃です。初夏の頃に・・・と思って尻込みしていた私に、子どもに待った無しですよ、と勇気を下さいました。
参加してみて、多くの仲間の方が息子を海にという熱い思いがあり嬉しくなりました。車椅子を抱えて下さり、砂浜まで運んでくれました。カヌーで海に浮かぶ息子は泣きもせず、笑顔でとても嬉しそうでした。体幹に緩やかな刺激が入って寝てしまいそうでした。
障がい児だから、車椅子だから、という気持ちは中谷さんやサーフクラシックの仲間の方にはありませんでした。
私のように、自分で諦めている多くの障がい児を抱える母に、父に、活動を知って欲しいと思い、グラウンドファンディングを応援したいと思います。多くの方のご理解とご協力をお願い致します。
2月8日 田辺富美子
リターン
3,000円
【お気持ちコース】あなたの支援が、海を諦めた人々への後押しになります
・感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙
・活動のパンフレット
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

世界に一つだけのオリジナルキーホルダーをお届け!
・お礼のお手紙
・活動のパンフレット
・樹脂製のキーホルダー(ロゴ入り)
オリジナルで世界に一つだけのキーホルダーになります。
全て自分(中谷)の手作りで、一つ一つ丁寧に磨き上げたもの作ります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
【お気持ちコース】あなたの支援が、海を諦めた人々への後押しになります
・感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙
・活動のパンフレット
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

世界に一つだけのオリジナルキーホルダーをお届け!
・お礼のお手紙
・活動のパンフレット
・樹脂製のキーホルダー(ロゴ入り)
オリジナルで世界に一つだけのキーホルダーになります。
全て自分(中谷)の手作りで、一つ一つ丁寧に磨き上げたもの作ります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

子どもをまんなかに。学校と家庭をつなぐスクールブリッジをつくりたい
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 53日

知的障害を持ってても専門学校行きたい、そしていずれは起業したい
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 16日
アメリカ発!自閉症療育の先生を招待し自宅で指導を受けたい
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 3/27

#黄金のペットボトル短編アート映画制作!
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 11/30

ガーナの妊産婦を守る!命を運ぶオート三輪で緊急産科ケア実現へ
- 寄付総額
- 1,881,000円
- 寄付者
- 142人
- 終了日
- 3/15
引出物のカタログギフトが絵本になった!「えほんカタログ」
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/27

原発自主避難の子どもたちにパパを届けたい!
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 2/21
菱野団地の高齢者の健康寿命を伸ばすために
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/23

福島の児童養護施設から巣立つ新社会人にスーツを贈りたい!
- 支援総額
- 574,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/30











