【広島市】育ちの森保育園の未来をつなぐ園バスプロジェクト
【広島市】育ちの森保育園の未来をつなぐ園バスプロジェクト

支援総額

1,610,000

目標金額 1,500,000円

支援者
83人
募集終了日
2025年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/159618?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月19日 21:07

「園バス🚍プロジェクト」にご協力いただき有難うございます。☺

育ちの森保育園園バスクラウドファンディングの実行メンバーの吉川☺と申します。

「園バス🚍プロジェクト」にご協力いただき、有難うございます。


1歳と3歳のわが子が育ちの森保育園に通っています。

保育園の毎日について、お話しいたします☺。

 

「育ちの森保育園」は、子どもたちが自然とふれあいながら、のびのびと成長できる環境を大切にしています。保育園は「育ちの森」のような存在です(^^)/

毎日、泥んこ遊びや虫探し、水遊びにお山で斜面のぼりと自然と触れ合いながら、遊んでいます。(持ち帰るたくさんの洗濯物にびっくり!(*_*;

 

content_359aed10da3a64061752e7a43dbe7a3ef55255c0.jpg

 

 

・0歳から裸足で好きなところへ行くことができる芝生の広い庭

・園舎を飛び出して、いろんな場所へ連れてってくださる保育園スタッフ

・地産地消の野菜たくさんの給食

       (誰でも同じように食べれるよう、小麦、牛乳、卵は使われません)

 

 子どもたちは遊びながら学び、友達とともに日々新しい発見をしています。

江波山の四季折々の自然の変化を肌で感じ、五感を使って遊び、体験から学ぶことができる環境です。「生きる土台(生きる力)」をはぐくみます。

 

 やま・川遊びにいった子供の目はキラキラと輝き、顔も一段と誇らしくなります。

保育園バス🚌があれば、暑い夏でも涼しい風と水を求めて遊びに行くことができ、子どもたちに豊かな自然の体験を提供できます!

本当の子どものこどもらしい毎日を送れます。

 

嬉しい!有難い!感謝!(^^♪

 

子どもたちは未来🌸🌸🌸

皆様の温かいご支援に心より感謝いたします。

お力添えにより良い環境を整え、子どもたちの成長をさらに楽しみに見守っていけることを、心から嬉しく思っています。

 

引き続き、子どもたちのためにできることをしっかりとサポートしていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

image.jpeg

リターン

3,000+システム利用料


保育園バス応援

保育園バス応援

心を込めて感謝のメールをおくります。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


愉快な園長とおしゃべり

愉快な園長とおしゃべり

おちゃめで元気いっぱいな園長です!
0歳の乳児から5歳まで、子どもの発達を自然の環境のなかで見てきた理事長が育児相談をお請けいたります(30分間)子どもが自らの力で、成長していくときの大切な事柄や、子育てで大切なことをお伝えします。(世間話でもなんでもOKです)

※有効期限1年
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


保育園バス応援

保育園バス応援

心を込めて感謝のメールをおくります。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


愉快な園長とおしゃべり

愉快な園長とおしゃべり

おちゃめで元気いっぱいな園長です!
0歳の乳児から5歳まで、子どもの発達を自然の環境のなかで見てきた理事長が育児相談をお請けいたります(30分間)子どもが自らの力で、成長していくときの大切な事柄や、子育てで大切なことをお伝えします。(世間話でもなんでもOKです)

※有効期限1年
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る