より安心安全な、ケージフリー猫ホテルにリニューアルしたい!
より安心安全な、ケージフリー猫ホテルにリニューアルしたい!

支援総額

1,441,000

目標金額 1,000,000円

支援者
100人
募集終了日
2018年9月28日

    https://readyfor.jp/projects/17268?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月02日 18:14

こんな猫トイレはいかがですか?!

みなさん こんにちは!

皆様のおかげで8/27に(月)に目標を達成いたしました。本当にありがとうございます。締め切り最終日9/28までネクストゴールに挑戦中です。

明日(9/3)にリフォームをしてもらう会社との契約をする予定です。今後のスケジュール等決まりましたら随時お知らせいたします。

 

さて、今回のはお客様からも度々、「猫のトイレと砂」について「どうやったら猫砂が飛び散らないか」と相談される事がありますので、その事について色々調べました。

(ちなみに、私はペットシッター として色々な猫さんのお世話に行きますが、猫さんの中には全く猫砂のないトイレで用を足す猫さんもいました。この飼い主さんにとっては砂の飛び散り問題はなさそうです!)

 

まず、どうして砂が飛び散るのかというと、猫さんがトイレに入ると、肉球や毛に猫砂が付き、トイレから出るとその砂が落ちるためだそうです。また、多くの猫さんは用を足した後、手足で砂をガシャガシャして隠そうとしますね。その砂がまた体についてトイレを出ると至る所に飛び散ってしまいます。

 

ではどうやって飛び散りを防ぐか、インターネットで調べると、どれも同じようなアドバイスばかりです。

 

  • 猫の砂のタイプを変える
  • トイレ本体の形を変える(最近は縦型タイプもありますね)
  • トイレ周辺にマットを引く
  • 掃除道具を置く

 

多分、皆さんもどれもすでにやってる事だと思います。このアドバイス全てをあわせたら、100%に近いぐらいで飛び散りを解消できるのでは?!というアイデアを考えました。

欠点はスペースが必要となりますが、ぜひどこかのメーカーさんが売り出して欲しいですね!

 

 

ちなみに、すでにロボット化したトイレも発売中でした。試して見たいトイレです。リッターロボット

 

 

リターン

3,000


alt

【オリジナル商品をご用意】応援に感謝いたします!!

●オリジナルキーチェーン:1つ
● 感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


【10,000円】猫に居心地の良いホテルを提供するために!

【10,000円】猫に居心地の良いホテルを提供するために!

● 感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします。
※ 頂いた支援金は全額プロジェクトに活用させて頂きます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


alt

【オリジナル商品をご用意】応援に感謝いたします!!

●オリジナルキーチェーン:1つ
● 感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


【10,000円】猫に居心地の良いホテルを提供するために!

【10,000円】猫に居心地の良いホテルを提供するために!

● 感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします。
※ 頂いた支援金は全額プロジェクトに活用させて頂きます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る