みんなで作る村で初めての道路
こんにちは、一晩明けて台風が去ったみたいですね!今日は快晴で気持ちがいいです。
今日はマノヘリ村最初の道路を作った時のことを書きたいと思います。
型枠づくり
子供も大人もみんなでつくる
夜になって、型にコンクリートをながす
青年が手慣れた手つきでコンクリートをならしてくれた
朝になって念願の完成☆
今回道路をつくって思ったのは、住民が建設にとても協力的で、住民との建設を通じて技術を教え合うことが可能だということでした。また、建設をする中で住民が主体となって問題を考えるきっかけにもなることがわかりました。
雨季にコミュニティが断絶してしまい、自分の家は自分でつくる家庭が多いマノヘリ村の住民にとってはこのような経験はとても大切なことだと思います。
これからマノヘリ村の住民が持っている知恵をアーカイブして、ラーニングセンターの建設に活かして提案していきたいと思います!
リターン
1,000円+システム利用料
*写真付きサンクスメールをお送りします。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*写真付きサンクスメールをお送りします。
*オリジナルポストカードを1枚(ランダム)お送りします。
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
*写真付きサンクスメールをお送りします。
*オリジナルポストカード3枚組(子供、家、村の様子)をお送りします。
*活動報告DVDをお送りします。
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
20,000円+システム利用料
*写真付きサンクスメールをお送りします。
*オリジナルポストカード3枚組(子供、家、村の様子)をお送りします。
*活動報告DVDをお送りします。
*ミャンマーのお土産1点をお送りします。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
100,000円+システム利用料
*写真付きサンクスメールをお送りします。
*オリジナルポストカード3枚組(子供、家、村の様子)をお送りします。
*活動報告DVDをお送りします。
*ミャンマーのお土産1点をお送りします。
*現地で建設するラーニングセンターの壁にスペシャルサンクスとしてお名前を記載させていただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 19