このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
『弘前ねぷたまつり』に参加の『ねぷた本体(骨組)』を作りたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
85,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2019年6月24日
https://readyfor.jp/projects/23382?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月13日 13:31
昭和50年のねぷたです。当時の賑わいを取り戻したいです。
リターン
5,000円

本町ねぷた愛好会『骨組み製作』協力支援
①今年の『本町ねぷた愛好会』のねぷた写真セット
②弘前ねぷたガイド本
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

本町ねぷた愛好会『骨組み製作』協力支援
①今年の『本町ねぷた愛好会』のねぷた写真セット
②過去に実際に使用したねぷた絵を一部分カットした和紙の絵(約50cm四方。祭りに使用したねぷたから取り外した絵なのでリアルな傷みや汚れが残ったままです。)
③弘前ねぷたガイド本
④準備作業やお囃子の練習に参加していただける権利、その際の軽い飲食
⑤祭り本番に参加していただいた方の軽い夕食と祭り終了後の懇親会参加、無料(飲み放題)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

本町ねぷた愛好会『骨組み製作』協力支援
①今年の『本町ねぷた愛好会』のねぷた写真セット
②弘前ねぷたガイド本
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

本町ねぷた愛好会『骨組み製作』協力支援
①今年の『本町ねぷた愛好会』のねぷた写真セット
②過去に実際に使用したねぷた絵を一部分カットした和紙の絵(約50cm四方。祭りに使用したねぷたから取り外した絵なのでリアルな傷みや汚れが残ったままです。)
③弘前ねぷたガイド本
④準備作業やお囃子の練習に参加していただける権利、その際の軽い飲食
⑤祭り本番に参加していただいた方の軽い夕食と祭り終了後の懇親会参加、無料(飲み放題)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 96
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
焼津神社 宮司 鈴木啓央
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
生身天満宮
岡田道顕
一般社団法人セラミックバレー協議会
明恵上人
旧加藤家有志の会

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

98%
- 現在
- 5,935,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 43日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか

継続寄付
- 総計
- 124人

菅原道真公を生前より祀る「生身天満宮」|令和の大修復事業へご支援を

146%
- 現在
- 3,670,000円
- 支援者
- 238人
- 残り
- 7日

心華寺金港辯財天|不滅の法灯を後世に。観音堂改修で「法灯堂」建立へ
91%
- 現在
- 3,650,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 13日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

67%
- 現在
- 2,025,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 45日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

44%
- 現在
- 1,795,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 41日

愛媛伊予大洲|180年の時を超え美意識が息づく武家屋敷を修復したい
84%
- 現在
- 1,685,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 13日