
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2011年9月13日
作品集の製作を開始しています。
ReadyFor?ご支援いただいた皆様そして応援してくださる皆様
永田紗戀です!関東はすっかり夏模様で蝉がけたたましく鳴いています。
さて、わたしは作品集の製作に入っています。
今日から製作日記のほうを不定期になりますがつけていきたいと想いますので
よろしければぜひご覧ください。
前回更新時のことですが
NHKクローズアップ現代に映ってから、たくさんの反響がありました。
TVのチカラはすごいなぁと感じています。
私自身、今回の取組みで異例の早さで支援金が集まり
目標金額を達成してからもポロポロと応援してくださる力が集まり
今現在、支援者様数70名 合計金額¥545.000になっています。
先日自費出版をお願いする出版社さんと打ち合わせしまして
この上回った金額で、当初ソフトカバーであった装丁を、ハードにできますか?など
具体的な希望を出してきたところです。
(我ながら図々しく希望を伝えてしまいました、気合はいってます)
動画でお伝えした通り
皆様がBagからちょっと出してちょっとめくったり
お友達とCafeでこの作品集で会話したり・・・そんなシーンを想像して
創っていきます。わくわくします!
『作品』自体の書き上げにも実際に入っており
あまりBlog(http://ameblo.jp/saren) にもかけないほど
ちょっとかなりナイーブな状態になっているのも感じます・・・
実際、前回「私はここにいる」の時は23歳に書き上げて、24歳になったあたりで
入稿だったのですが・・・本当に生きていることがしんどいと想う位に
四方八方生きていることすべてを言葉にする日々でした。
わたしは「元気になろう」とか「笑顔になろう」とかそんな言葉はあまりスキではないです。
そんなことはみんなわかっているからです。
生きていると自分の弱さを感じたり
強さを感じたり、そしてまた弱さを感じたり
その1シーンを切り取り、一つの言葉と書にしていきます。
その中で、共感してもらったり、いろいろ想ってもらえることが
わたしなりに大きなMessageだと信じています。
そして「愛」Love・・・Loveです。
大事なのは全て愛だと想っています。
仕事する女性としての愛
母としての愛
女としての愛
そして、人間としての愛
たくさんの愛を溢れさせていきます。
とうとうこのプロジェクトも、あと33日。一か月。
引き続き、支援の和を広げたくみなさま宣伝もよろしくお願いいたします!
Saren
リターン
2,500円+システム利用料
直筆サイン入り作品集1部と花咲く漢字ポストカード3点セットをお贈りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
直筆サイン入り作品集1部と花咲く漢字ポストカード3点セットに加え 手書き花咲く漢字作品『絆』をミニ色紙サイズ(13,5×12cm)にスポンサー様のお名前をいれてお贈りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
2,500円+システム利用料
直筆サイン入り作品集1部と花咲く漢字ポストカード3点セットをお贈りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
直筆サイン入り作品集1部と花咲く漢字ポストカード3点セットに加え 手書き花咲く漢字作品『絆』をミニ色紙サイズ(13,5×12cm)にスポンサー様のお名前をいれてお贈りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 5日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日
千葉県北東部の重度障害・医療的ケア児童デイサービスを維持したい
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 12/24
インドネシアから先生を日本に呼んで、村のゴミをゼロにしたい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/25

日本発サーキュラーアパレルブランドが「循環するジーンズ」を届けたい
- 支援総額
- 2,503,000円
- 支援者
- 194人
- 終了日
- 2/28
猫・犬保護活動
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/10

越谷の空き家を有効活用! 学習支援のあるこども食堂を作りたい!
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 8/28
寄付とみんなのジュエリーの力
- 支援総額
- 30,100円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/25
絶対に一人にしない!くらしとこころに悩む人のために相談室を作りたい
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/31









