支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2015年7月30日
プロジェクトが成立いたしました。厚く御礼申し上げます。
このたび、失語症を含む高次脳機能障害者の就労アンケート結果報告書を作成(印刷製本配布業務)に関しましての補てん費用20万円のプロジェクトが成立いたしました。皆様のお志に心から感謝申し上げます。
失語症を含む高次脳機能障害者は、さまざまな原因疾患あるいは、脳外傷等により脳の高次の部分を損傷されて起こる障害を持つ方々です。その方々の就労が現在、大変難しい状況になっておりまして、いまひとつその実績が具体化されておらず、支援の方法も、むずかしさを極めております。この調査の実態を具象画して、報告書として、各方面に配布させていただき、失語症を含む高次脳機能障害の方々の社会参加の一助とさせていただく所存でございます。
お力添えくださった皆様のお力添えに心から感謝申し上げます。
なお、現在は、アンケート(締め切り8月末日)が未回収のため、結果ご報告の段階ではありません。報告書が完成しました暁には、日本失語症協議会のホームページなどで公開いたしますので、ご高覧いただければと存じます。
本当に、ありがとうございました。心からの感謝をこめて御礼申し上げます。
なお、ただいま、引き換え券の発送準備に取り掛かっております。ご確認をいただきたい事項がございますので、ご支援者別にメッセージをお送りいたしますのでお手数ですがよろしく御対応のほどお願いいたします。
スタッフ一同
リターン
3,000円
■サンクスレター
■失語症支援缶バッチ
■アンケート報告書に寄付者名の掲載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■失語症支援缶バッチ
■アンケート報告書に寄付者名の掲載
■報告書の送付
■B型作業所ゆずりは製一筆箋
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスレター
■失語症支援缶バッチ
■アンケート報告書に寄付者名の掲載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■失語症支援缶バッチ
■アンケート報告書に寄付者名の掲載
■報告書の送付
■B型作業所ゆずりは製一筆箋
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日











