
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2021年5月10日
(上)『ホタテと瓢箪』の抜粋。その35。「三日の休暇」
支社長はわたしに結末を伝えると「まだ後処理が残っている」。
ホテルのロビーまでわたしが見送るとエレベーターの中で「今夜は二人でご苦労さん会をやろう。私が奢る。僅かだけれど会社から交際費が出ている。それを使う。こんな時にこそ使うための金だ」。
支社長には二人から取った確認書を本社に送り、再発防止に向けた協議が本社と残されていた。大使館・領事館。そしてスペインのイミグレーションとイギリス大使館にも完璧に事後処理を済ませていた。彼の仕事ぶりは何時も無駄なく早い。わたしにとっても打てば響く類稀な上司だった。粗利計算と云い即決即断も。
公務員には唯の一人も居ないタイプ。予算を獲得する者が最も偉く賞賛されるのが公務員。わたしは最後までこの価値観に馴染めなかった。予算を獲得する手段は政治家と縁を深め、教育委員会の有力者に取り入る。要するに人脈。予算を必要とする計画書は刺身のツマでしか無い。組合の専従者達も同じく人脈を広げて出世する。
食事の合間に支社長は二枚の書類をわたしに示した。複写の確認書。池脇慎一氏とキャサリンの自筆のサインが記してあった。
『本日の只今から私、池脇慎一とマーガレットキャサリンは御社のホタテと瓢箪ツアーから自らの意志で離脱し、以降は御社と一切の係わりがないことを、ここに確認します。また御社に支払ったツアー料金のすべてを放棄します』
「ツアーの約款を参加者は誰も読まないだろうけれど、この確認書は約款通りの措置」
恥ずかしながらわたしは眼を通していなかった。
支社長はそれを察している。
「状況が分からない時に君は大聖堂で見張る。必ず此処に来ると思うからとサンチャゴ行きの承諾を求めてきた。その判断は実に正しかったのだ。二人はその日の朝イチで大聖堂に来ていた。一歩、及ばなかっただけ。池脇氏が定期連絡では嘘の居所を君に知らせていたからね。発見できなかったのは致し方ない。混乱の下での判断は人間の度量が試される。
面接の時に君がパリに行った時は『ボンジュール・メルシー・サバで乗り切った』と言ったのを思い出した。君は危機に直面すると心が踊るだろう」
そうかも知れない。フランス語は第二外国語。『良』だった。けれど卒業と同時にスッカリ忘れてしまった。それ故の乗り切り策。
「私は感服している。混乱時の判断は間違うのが常だ。それを分かっていても判断しなければならない。すると当事者はパニックを起こす。ますます間違いの度合いが深まる。我々の仕事は何時なんどき予測不能の事態と向き合わされるのか分からない。そうした情況を切り抜けなければ一人前とは言えない。ルーティンの業務とは別の力が必要なんだ。君には◎を贈る」
気恥ずかしかった。わたしは頷いているだけ。
「フローリカのおかしな日本語が妙に受けている。彼女のホスピタリティは言葉の壁を乗り越えてしまった。君は急病人が出てその世話をしていると客に伝えてある。明日から現場に復帰して下さい」
終わった。
二八名がマドリッド空港からの直行便で成田に向かった。失踪騒ぎは我々しか知らない。「池脇慎一氏とキャサリンは予定を変えてロンドンへ」。
この説明を疑う者はいなかった。マドリッド空港で全員の搭乗を確認し見送ると一気に全身の力が抜けた。虚脱したわたしは空ろのままサンタンデール行きの旅客機に乗った。突如降って沸いたピンチに狼狽した。それでも充実した一〇日間だった。ニックのお陰だった。
次の日定刻通りに出社した。残務処理が山ほど残っている。パソコンに向かっていると支社長に呼ばれた。
「お疲れさまでした。私からのプレゼントは三日の休暇です」
三日の休暇は嬉しかった。
わたしは彼に何ひとつお礼していない。
せめて部屋に招き手料理でもと考えた。
わたしはニックにメール。
―三日間の休暇をもらいました。今は何処に居るのですか…?…―
二〇分後に着信。この二〇分が長かった。スペインから出国していたなら逢うのは難しい。「俺の参入は内緒」は守った。けれどわたしの裡では内緒ではない。隠し通せない。お遍路姿で先に着き大聖堂で見張ってくれていた。眠れない夜を共に過ごしてくれ、わたしを、眠りに就かせてくれた。ニックの胸板は厚く頼りがいが在った。心細さが薄らぎ安心できた。このまま離れ離れになってしまうのは嫌だった。電話の方が早い。でも周囲が気に懸かった。
―オビエドの氷河に居ます。カンタブリア山脈の氷河を撮りたかったんだ。此処では年中スキーができる―
わたしは早速返信。
―詳しい場所を教えて下さい。わたし。一度氷河を滑ってみたかった。これから向かっても良いですか…?…―
料理自慢でもないわたしの手料理よりもスキーの方が楽しめる。二人とも楽しい時間を過ごせる。そして心を込めての何かしらのお礼ができる。
直ぐに宿泊先が送られてきた。
オビエドまでは車で三時間と少し。スキー場の設備を調べた。スキー用具一式とウエアーのレンタルも備わっていた。これで安心。ホテルはニックが抑えてくれた。支社を出たわたしは急いでレンターカーを借りた。v
リターン
5,000円

応援してくれた方には直ちに感謝のメールを送らせてもらいます。
『どうせ死ぬなら恋してから(上)(下)』の書籍を郵送します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 200
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

10000円の方へ。御礼と感謝のメールを直ちに送らせてもらいます。
『どうせ死ぬなら恋してから』の書籍を郵送します。それと拙著の『未来探検隊』(圧縮ワープロ原稿)を添付メールで送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 200
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

応援してくれた方には直ちに感謝のメールを送らせてもらいます。
『どうせ死ぬなら恋してから(上)(下)』の書籍を郵送します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 200
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

10000円の方へ。御礼と感謝のメールを直ちに送らせてもらいます。
『どうせ死ぬなら恋してから』の書籍を郵送します。それと拙著の『未来探検隊』(圧縮ワープロ原稿)を添付メールで送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 200
- 発送完了予定月
- 2021年7月

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 236,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,075,000円
- 支援者
- 6,401人
- 残り
- 31日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日












