栄養失調に悩むスラム出身の子供たちを野菜スナックで健康に!
栄養失調に悩むスラム出身の子供たちを野菜スナックで健康に!

支援総額

711,000

目標金額 700,000円

支援者
43人
募集終了日
2016年1月12日

    https://readyfor.jp/projects/6125?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年01月14日 00:26

世の中捨てたものではないですね!?

皆さま、お疲れさまでした。

昨日のプロジェクト成立当日の数時間は手に汗握る息詰まるような思いで寄付が積み上がってゆくのを見ておりました。

 

土壇場で資金を投入して下さった方々、本当にありがとうございます!思わず達成に感涙してしまいましたが、私だけではなかったようです。

 

目標額を超えた途端、「おめでとう!(congratulations!)]というメッセージと、思わず泣いてしまいました!。。というメッセージがよせられました。

 

「世の中捨てたものじゃないですね」というメッセージも。

私は「日本も捨てたものじゃないですね!」と強調したいです。

 

日本は素晴らしい人々が住む国だと痛感しております。教養があり民度が高く困っている人々を助けようとする気持ちにあふれております。

海外からの称賛、特に途上国での日本の評判は素晴らしく、努力を惜しまず困っている人々を助けようとする日本人は信頼されております。

 

その国のためになるような地道な活動をされている日本人の方々がおられます。

フィリピンが親日国であることは知られておりますが、不幸な戦争のなかで日本の軍隊に蹂躙されたことがあるにもかかわらず戦後の日本に対して篤い信頼と期待を寄せ、前向きに進もうとする国でもあります。

 

無論日本にも貧しさがありますが、貧しくとも誠実に生きる人々を支援をされている方々もこの海外プロジェクトを応援してくださいました。ホームレスのおじさんたちにも間接的にこのプロジェクトは応援してもらっているのだな!と思うことしきりです。

第一のスタートは切れました。これから御一緒に少しずつ前進していきます!

33

 

リターン

3,000


alt

子ども達からの感謝状とニューズレター

元気になった現地の子供たちからの感謝状と年4回のニューズレターとお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

5,000


更紗のコットンの衣装袋

更紗のコットンの衣装袋

カマルフリーダが南インドで支援しているNGOから特別に製作してもらった更紗のコットンの衣装袋。旅行のときの洋服入れやバッグの中に入れてインナーバッグとして使ったりできます。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

3,000


alt

子ども達からの感謝状とニューズレター

元気になった現地の子供たちからの感謝状と年4回のニューズレターとお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月

5,000


更紗のコットンの衣装袋

更紗のコットンの衣装袋

カマルフリーダが南インドで支援しているNGOから特別に製作してもらった更紗のコットンの衣装袋。旅行のときの洋服入れやバッグの中に入れてインナーバッグとして使ったりできます。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年1月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る