支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2021年11月30日
【次世代に引き継がれる本拠地】保護動物に安心安全な棲家を購入したい
#子ども・教育
- 現在
- 37,258,000円
- 支援者
- 2,143人
- 残り
- 9日
過酷な生活をしている野良猫ちゃん達への支援
#地域文化
- 現在
- 257,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 13日
撤退の危機を超えて | 命を救う保護猫カフェプロジェクト始動
#動物
- 現在
- 4,603,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 9日
動物たちが安全に暮らせるように。沖縄の保護牧場「ちゅらん」再建へ!
#子ども・教育
- 現在
- 13,479,000円
- 支援者
- 257人
- 残り
- 2日
たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
#地域文化
- 総計
- 80人
にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 110人
ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 131人
プロジェクト本文
終了報告を読む
皆様に応援頂き目標額に達成しました!有難うございます。
まだまだ他の子達にも真菌が移り、治療が長引いています。
その治療費や、最近よそから流れて来ている子達もおり、新たにTNR費用・餌代が必要となります。
残りの期間ネクストゴールに挑戦します!
目標額450,000円
宜しくお願いします。
▼自己紹介
ご覧いただきありがとうございます。
大阪府最南端の岬町で個人で活動している岡本と申します。
元々地元ではありますが、長い間離れていて、4年ほど前に戻ってきました。
きっかけは雨の日に子猫達を保護した事です。保護した事をきっかけに
近所で餌やりしてる方々がいて、手術もしないのでどんどん増えている事を知りました。
動物好きが生じて放っとく事が出来ず、庭に来る猫達の餌やり、TNR、子猫達の保護を一人でするようになりました。仕事もフルでしているので、なかなか時間が取れませんが地道にしております。現在39匹の保護猫がいます。
田舎の為野生動物が頻繁に出没し、子猫達の生きれる環境ではありません。
保護してずっとのおうちを探したいと思います。
お外の子達はTNRをし、一代限りの猫生を全うさせてあげたいです。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
子猫を保護するたびに里親募集をしていますが、真菌、猫風邪など患ってる子達や眼瞼内反症の手術をしないといけない子がおり、治療の為募集も掛けれず、多大な医療費がかかってきています。自費で賄ってきましたが、募集も掛けれずで頭数が増えてきて費用が追いつけなくなってきました。そこでご支援頂けないかと思い立ち上げさせて頂いた次第です。
▼プロジェクトの内容
お外の子達の去勢・避妊手術代
保護している子達の医療費
▼プロジェクトの展望・ビジョン
未手術の外猫の避妊去勢手術
保護猫の真菌・猫風邪・眼瞼内反症手術費・避妊去勢手術費
(現在対象の子猫13匹)
完治後里親募集
- プロジェクト実行責任者:
- 岡本麻紀
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年11月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
外猫避妊去勢手術費8匹予定 100,000 保護子猫避妊去勢手術費13匹 125,000 保護子猫眼瞼内反症手術費 50,000予定 残りは猫風邪・真菌処方薬、フードに使わせて頂きます。
リスク&チャレンジ
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 第二種動物取扱業届出を作成し、今月中に泉佐野愛護センターに届け出予定です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
フルタイムで仕事をしながら、個人でTNR・保護活動しています。 家にも保護して譲渡出来ずの子達が52匹います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
写真付き感謝のメール
写真付き感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
感謝のメールと保護猫達のスナップ写真3枚
感謝のメールとスナップ写真3枚を送ります。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1,000円
写真付き感謝のメール
写真付き感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
感謝のメールと保護猫達のスナップ写真3枚
感謝のメールとスナップ写真3枚を送ります。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
プロフィール
フルタイムで仕事をしながら、個人でTNR・保護活動しています。 家にも保護して譲渡出来ずの子達が52匹います。