
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2022年5月10日

糸魚川駅前にカフェを作り市外・県外から人を呼ぶ。元英語教師の挑戦。
#地域文化
- 現在
- 960,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 30日

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
#フード
- 総計
- 49人

長崎・五島、島と農家の未来のため「島まるごとレストラン」をつくる。

#観光
- 現在
- 2,203,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 47日

【こはくのおうち】犬猫の幸せを繋ぐまでの継続ご支援お願いします

#フード
- 総計
- 5人

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ

#まちづくり
- 総計
- 2人

人も動物も森もhappyな未来を!|WanTreesを募集します
#地域文化
- 総計
- 1人

保護っ子ハウスの継続支援!

#環境保護
- 総計
- 1人
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして
RINCREWの小林です。(スマイリーズバルーン・港カフェ合同会社代表)
バルーショップのアーティストとして22年の実績を重ねて今に至りますが
愛犬のグッドちゃんとの出逢いをきっかけに保護活動に興味を持ち
RINCREWとして保護団体のお手伝いをさせて頂いてます。
ヨークシャーテリアのあずきちゃん(7)とミニチュアシュナウザーグッドちゃん(12)
と楽しく過ごせるように健康管理の為手づくりご飯を作るのが日課です。
また、グッドちゃんは心臓病あずきちゃんはチキンアレルギーなんです。
その為ドライフードより手作りご飯かな?と思い毎日わんこご飯楽しんでます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
宮崎市内でバルーショップを営業しておりましたが
コロナでイベントも無くなり何か新しい事を始めようと思い、一番やりたい事を…と
考えた時に、私が保護団体のお役に立てることはないか?と考えるようになりました。
それなら、ドッグランとワンちゃんと一緒に飲食出来るテラス席のある場所や他の保護犬や里親さんに寄り添う場所を作りたい!!と思いつき
譲渡会やしつけ教室など開催できる場所を提供できたらと計画を立てました。
保護犬を家族に迎えて楽し思いでを沢山作って欲しいです
優しい飼主さんと愛されるワンちゃんの憩いの場になるように努めます。
、
▼プロジェクトの内容
ドックランとキッチンカーでのカフェスペース常設で営業
カレー屋さん唐揚げ屋さんテイクアウトやお弁当販売
お芋屋さんクレープ屋さん
県産のお野菜お肉お魚などの直売所では週末はマルシェ朝市を開催して
大道芸や音楽イベントなど。
地域の活性化と他県からの利用者への宮崎県内のイメージアップを図る
もちろんですが、バルーショップも営業いたしますので
ファミリー向け家庭用のお祝いバルーンの販売、ワンちゃんBDバルーンも販売予定です。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
何より雨でも大丈夫な屋根付きランにする事が一番です‼
また、予算上室内に一ヶ所のトイレだけなので外に素敵なトイレ作りたい
今は仮設トイレが外に一ヶ所あります。
後、ワンちゃんを中心とした運営を考えております。
立地的にリゾートホテルがなどがありますので
ペットホテル・トリミングサロンを計画しています。
ランの中にワンちゃんプールも作りたいです。
また、目の前は神戸行きのフェリー乗り場です
4月には新船になりペットの宿泊の可能な船内になるようです
車でワンちゃんも一緒の方も多いので旅の途中でフェリーの乗り降りにドッグランを
ご利用いただくようにお勧めしていきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 小林知子( 港カフェ合同会社)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
港カフェオープン準備をします。テラス席のペンキ塗りなど出来ることは自分たちで頑張ります港近くで風や塩害が予想される為思った以上にドッグランの丈夫な基礎工事や屋根に資金が必要です。屋根が有ることで雨の日の散歩や高齢者の飼い主さんの為や日差しを避けての遊びが可能です雨の日は港カフェのランが有る‼と思って頂けるよう地域の皆様のお役に立ちワンちゃんが喜ぶ楽しい屋根付きのランにしたいと考えております。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額に到達出来なくとも自己資金にプラスさせていただき港カフェの設備工事に使用させて頂きたいと考えておりますので返金は致しかねます。ご理解とご協力をお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
リンクルー代表小林です。 リンクルーの意味は私のニックネームのリンとリンクは繋がるクルーは仲間、搭乗員などの意味を掛け合わせ造語になります。ですのでリンクルーの船に乗り保護活動を一緒にお手伝い頂ける仲間を広げて行きたいと思っています。 是非、クルーになってください。 私も保護犬を飼い始めたきっかけは長く飼っていたワンちゃんを見送り ペットレスになった事がきっかけです。何も手につかず涙が止まらないそんな状態を続けていたのですがこれでは私が大変な事になると察したのでしょう。 母が保護犬を家族に迎え入れたのです。対面した瞬間にすっかり心を奪われ私は元気になりました。救われた命と私の心の充実癒しと沢山の幸せを運ぶ保護犬達の為に何かしたいとリンクルーの活動をはじめています。リンクルーの活動はレスキューではなくその子達の行き場を探す譲渡会開催や保護犬の認知度を広める事です。 是非ともご協力ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のメール・港カフェお買物券¥2000
お買物券はお食事にもご利用いただけます有効期限発行より6ヶ月
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

感謝のメール・リンクルーエコバック・港カフェお買物券¥3000
オリジナルグッズとお買物券飲食にもご利用いただけます
有効期限発行より6ヶ月
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円+システム利用料

感謝のメール・港カフェお買物券¥2000
お買物券はお食事にもご利用いただけます有効期限発行より6ヶ月
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

感謝のメール・リンクルーエコバック・港カフェお買物券¥3000
オリジナルグッズとお買物券飲食にもご利用いただけます
有効期限発行より6ヶ月
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
プロフィール
リンクルー代表小林です。 リンクルーの意味は私のニックネームのリンとリンクは繋がるクルーは仲間、搭乗員などの意味を掛け合わせ造語になります。ですのでリンクルーの船に乗り保護活動を一緒にお手伝い頂ける仲間を広げて行きたいと思っています。 是非、クルーになってください。 私も保護犬を飼い始めたきっかけは長く飼っていたワンちゃんを見送り ペットレスになった事がきっかけです。何も手につかず涙が止まらないそんな状態を続けていたのですがこれでは私が大変な事になると察したのでしょう。 母が保護犬を家族に迎え入れたのです。対面した瞬間にすっかり心を奪われ私は元気になりました。救われた命と私の心の充実癒しと沢山の幸せを運ぶ保護犬達の為に何かしたいとリンクルーの活動をはじめています。リンクルーの活動はレスキューではなくその子達の行き場を探す譲渡会開催や保護犬の認知度を広める事です。 是非ともご協力ください。