このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
90%シニア、障害、疾病の保護ワンコにゃんこハウス、フードの支援の為のプロジェクト始めます。
40%のウイルスキャリア、疾病、傷害持ちの保護犬猫、コロナ禍に入りあっという間にシニア化した40%の保護犬猫、10%のシャイな子達、そして、施設の前に段ボール入りの捨てられた10%の子達。治療食や毎月の投薬代、他に一番大切な皆の大好きな美味しいフード。あっという間の消費に価格高騰が激しく、驚いています。
食事は基本、毎日待っているみんなに、嬉しい時間、幸せな時間をあげたいために、頑張っています。皆様から送られてくるフードには珍しいものもあり、次回から購入しようと思ったりしています。
治療もシニアには辛い事もあり、早目のきづきと食事の基本で、かなりの通院が減りました。
療養で自宅に連れ帰ると、元気になる子が多く、嬉しいやら、自宅療養が増えています。
保護施設でもストレスが無いように気を付けて、人間と同じにストレスは敵ですね。
病は気からとならないように。心がけています。元気になった子達です。


くつろいでいます。
毎月の応援有難うございます。
コース
500円 / 月

ほっこりフレンズコース(樹梨ジュリ館長、居てますにゃん)
・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てほっこりして頂けます(事前予約制)
1,000円 / 月

にっこりフレンズコース(ヒロ君、一緒に笑顔だワン)
・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てにっこりして頂けます(事前予約制)
2,000円 / 月

まったりフレンズコース(あずき、来て来て、待ってるにゃん)
・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てまったりして頂けます(事前予約制)
3,000円 / 月

たっぷりフレンズコース(もっち、たくさん抱いてにゃん)
・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てたっぷりと触れあって頂けます(事前予約制)
5,000円 / 月

ゆったりフレンズコース(ユーリー、のんびりして欲しいワン)
・毎月末、感謝のメールお送りします
・1年間(1月から12月)合計まとめての受領証明書をお送りします
・犬猫の保護譲渡施設にいつでも来てゆっくりして頂けます(事前予約制)

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

毎月応援サポーター☆ 幸せを繋ぐまで継続的なご支援をお願いします。
- 総計
- 3人

築135年 利根川氾濫被害を耐えた歴史を語る蔵を後世に残したい
- 支援総額
- 2,410,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/9

クラブ史上、最高の高みへ。B1リベンジに向けて強化資金を募集!
- 支援総額
- 2,746,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 6/21
築120年の古民家美術館に、バリアフリートイレをつくりたい!
- 支援総額
- 1,134,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 1/30

自然の中で主体性を育むオルタナティブスクールを開校したい|岡山倉敷
- 支援総額
- 6,790,000円
- 支援者
- 348人
- 終了日
- 10/31
SAWASAWA10周年 はじめてのお店を表参道にオープンしたい
- 支援総額
- 2,180,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 9/6

北海道北広島市で地元WEB新聞を創刊したい
- 支援総額
- 1,118,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 4/28

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30











