このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ノミ取装置

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
0円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
https://readyfor.jp/projects/96605?sns_share_token=
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
青島 翔平
一般社団法人 野良猫もみな家族だよ
特定非営利活動法人 あおぞら
West Bengal Polalis 土井奈未
阪田 剛
【ジオ・マーク株式会社】岡崎峻二郎
福岡の女

心のこもったおもてなしを実現「対話型無人案内システム」

#まちづくり
47%
- 現在
- 940,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 5日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします

#起業・スタートアップ
継続寄付
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して

#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 1人

インドマングローブ生まれ!琥珀色の生はちみつを日本に広めたい!

#国際協力
67%
- 現在
- 135,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 27日

背水の陣でチャレンジしたTUKTUK事業で笑顔を増やし続けたい!

#観光
22%
- 現在
- 135,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 12日

地域の宝の収益化と持続可能性を実証したい

#地域文化
9%
- 現在
- 135,000円
- 寄付者
- 11人
- 残り
- 5日

【人生最後の挑戦】九州から全国へ。新アイドルグループ発掘

#音楽
23%
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 19時間
プロジェクト本文
自己紹介
ページをご覧いただきありがとうございます。
私は、動物が好きで猫を飼っていますが、7年前家中にノミが繁殖して、大変苦しみました。
そこで、ノミ取り装置を発明し、特許を取得しました。ぜひこれを世の中の人に知ってもらいたく思います。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
7年前猫を飼い初め、家中にノミが繁殖しました。
そこで市販の物で色々試しました。また、ネットでみかけた製品なども試しましたが、どれも効果はありませんでした。
害虫駆除業者に相談しましたが、十数万円かかると言われ、自分で何とかしようと、色々研究しこの装置を発明しました。
プロジェクトの内容
ノミ取り装置を作って、それを返礼品として、世の中の人に知ってもらいたいです。
いただいた資金は、材量費、製造費、特許料金として使用させていただきます。
ちなみにノミ取り装置の電気代金は1ヶ月7円です。(1キロワット20円で計算した時)
プロジェクトの展望・ビジョン
1日でも早くノミに苦しむ人がいなくなるため、ノミ取り装置を広めていきます。
ご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
- プロジェクト実行責任者:
- 山田和晴
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年2月10日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
材量費、製造費、特許料金を払い、ノミ取り装置を作って、それを返礼品として、世の中の人に知ってもらいたいです。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 自己資金にて補充します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/96605?sns_share_token=
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/96605?sns_share_token=
リターン
10,000円+システム利用料

ノミ取り装置2個
・ノミ取り装置2個をお送りいたします。
・活動報告をします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 1000
- 発送完了予定月
- 2023年4月