
支援総額
93,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2018年8月22日
https://readyfor.jp/projects/APAD-201808?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年08月10日 16:42
「日本のお医者さん、ありがとう!!」ー医療支援の現場から
日本からインドネシアにわたったA-PADジャパンの医療チームは、現NGO「ACT」の一員として、8日から5つの村で巡回診療を開始しています。
大地震、そして度重なる余震で、避難の途中で怪我をし消毒もできないまま傷が悪化してしまう外傷の患者が多くいます。怪我をしたり腹痛・下痢を訴える子どもたちや小さな赤ちゃん連れの母親なども、支援の手がまだ届いていないと訴えていました。
日本から現場にかけつけた阪本雄一郎医師は、佐賀大学医学部付属病院高度救命救急センターのセンター長で、ドラマ『コードブルー』のモデルです。「医師の数が足らない」と訴える現地の病院やACTをサポートするため、診療だけでなくより効率的にたくさんの患者を診療できる体制づくりの提案なども行っています。
阪本医師らは、今年7月の西日本豪雨の被災地でも、いち早く現場で診療を開始した被災地の医師たちをサポートしています。
動画:地震で被災しケガをした青年。血を流し痛みがひどくなっているという彼の足を、阪本医師が消毒・処置しました。痛みが少しやわらぎほっとしたのか、「日本のお医者さんありがとう!」とハグしながら泣いて喜んでくれました。
▼プロジェクトページはこちら
リターン
1,000円
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1,000円
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
■ 活動報告メールをお送り致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
一般社団法人 ラフィンの家
一般社団法人 ハナコプロジェクト
Protect you (岸田真紀)
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
一般社団法人パートナードッグタウン協会

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 10人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
継続寄付
- 総計
- 665人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
継続寄付
- 総計
- 81人
最近見たプロジェクト














