
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 596人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
権力は真実を隠し、捻じ曲げる 元室戸市教育長 谷村幸利
元室戸市教育長 谷村幸利さん
権力は自分たちに都合のいいように真実を隠し、捻じ曲げる。
「放射線を浴びたX年後」は過去の歴史を掘り起こし、我々に被曝の実態を教えてくれました。
それは膨大なエネルギーを要することです。この映画は原爆の被害や恐ろしさを知らしめるだけでなく、真実を追う人間のドラマでもあります。
その続編「X年後3」への期待が膨らみます。伊東英朗監督、スタッフの皆さんの叡知に拍手を送り、応援したいものです。

X年後の取材をさせていただいている高知県室戸市の元室戸市教育長・谷村幸利さんからメッセージをいただきました。
期待に応えられるように、映画製作ができるようにこのクラウドファンディング達成のために全力を尽くします。
ありがとうございました。
----------------------------------------------------
クラウドファンディングに挑戦中
映画「X年後」第3弾、被曝問題をテーマにアメリカ上映へ!
■期間:2020年9月26日(土)~12月25日(金)23:00まで
■目標金額:1,000万円
現在残り82日、2,100,000円のご支援をいただいております。本当にありがとうございます。目標達成まであと790万円です。
この記事やプロジェクトページについているFacebookやTwitterのボタンを押して、記事をシェアしていただくだけでも励みになります。
現在、チラシを製作中です。配布をいただける方はぜひご連絡ください。
連絡先
映画「X年後」製作委員会
x@x311.info
どうぞよろしくお願いします。
▽プロジェクトページ
リターン
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

リターン不要の方むけ
・監督の伊東からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

リターン不要の方むけ
・監督からのお礼のメッセージ
※このコースはリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,765,000円
- 寄付者
- 520人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

延期になった観光プロジェクトを体験して欲しい・米焼酎「球磨焼酎」
- 支援総額
- 1,107,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 3/31

緊急「気管虚脱 重度」ももの手術費用のご支援よろしくお願いします。
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 5/25

原発事故を描いたアニメの上映会を原発の数2位のフランスで開催
- 支援総額
- 1,149,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 12/27

【広島県観現寺】大きな節目の年に大般若経600巻を常備したい
- 支援総額
- 318,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/28

世界農業遺産認定の静岡水わさびが存続の危機!未曾有の災害からの復興
- 支援総額
- 1,284,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 9/30
カープ福まんじゅうで子ども達へおまんじゅう文化を伝えたい
- 支援総額
- 191,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 6/29
先祖の棚田を未来の子どもたちへ~フェスと15年の実践の本を通じて
- 支援総額
- 1,061,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 9/30










