支援総額
341,000円
目標金額 240,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2013年3月22日
https://readyfor.jp/projects/FukushimaKodomo2013?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年03月20日 17:38
出発3日前です!
みなさまのあたたかいご支援により、南相馬~成田空港のバスを出すプロジェクトは目標金額を達成しております。本当にありがとうございます。
子供たちの出発まであと3日。電話越しの情報ですが、みんな大急ぎで荷物を準備しているようです。そんな中学生12名のオーストラリアに向けた意気込みをブログで紹介しています。ぜひご覧ください。
「福島こどもプロジェクト2013春 参加メンバー紹介」 http://pbv.or.jp/blog_fukushima/?p=2133
このブログは、出発時、現地滞在中、帰国時も更新していきます!
リターン
3,000円+システム利用料
・南相馬からサンクスカード
(帰国後、南相馬の絵ハガキに子どもたちのメッセージを載せてお送りします)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 18
10,000円+システム利用料
・サンクスレター
・南相馬の絵はがき(2枚セット)
・活動報告書に氏名を記載
・活動報告書
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・南相馬からサンクスカード
(帰国後、南相馬の絵ハガキに子どもたちのメッセージを載せてお送りします)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 18
10,000円+システム利用料
・サンクスレター
・南相馬の絵はがき(2枚セット)
・活動報告書に氏名を記載
・活動報告書
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
多摩湖町自治会
東京国立博物館
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
一般財団法人世田谷コミュニティ財団
浪速区医師会
旭川医科大学病院
貸切乗車団CFプロジェクトチーム

多摩湖町さくら並木再生プロジェクト
58%
- 現在
- 582,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
206%
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
継続寄付
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
38%
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人
最近見たプロジェクト












