プロジェクト達成のお礼
皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 3月8日よりスタートしました本プロジェクトですが、300名を超える多くの皆様からの多大なご支援…
もっと見る
寄付総額
目標金額 4,500,000円
皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 3月8日よりスタートしました本プロジェクトですが、300名を超える多くの皆様からの多大なご支援…
もっと見る皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 本日は、宇宙でのワイヤレス伝送実現を目指す、研究開発部門の研究チームメンバー 研究開発部門第一…
もっと見る皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 本日は、これまでにない新しい体制や取組で宇宙探査の研究等を推進している部署である「宇宙探査イノ…
もっと見る皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 本日は、国際宇宙ステーションで実際にInt-Ballと共同作業を行った金井宇宙飛行士から、今回…
もっと見る皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 本日は、ワイヤレス電力伝送技術の研究開発の現場である筑波宇宙センターをご紹介します。 筑波宇宙…
もっと見る皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 本日は、ワイヤレス電力伝送技術の担当者である、研究開発部門第一研究ユニットの嶋田修平研究開発員…
もっと見るプロジェクトを公開して、1週間が経過し、 現在達成額は、226万円(50%)、支援者さまの数も126名となっております。 ご支援いただく際に、一緒に添えていただく「応援コメント」欄…
もっと見る皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 初めてのクラウドファンディングも公開して5日が経ち、100名を超える方々からご支援を頂き、応援…
もっと見る皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 早速に皆様から温かいコメントを頂きありがとうございます。普段研究の現場にいると、皆さんと交流す…
もっと見る皆さんこんにちは。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門です。 本日13時から、JAXAとして初めてのクラウドファンディングが始まりました。 「はやぶさ2」の…
もっと見る3,000円
■ お礼のメール
■ ワイヤレス電力伝送技術レポート(PDF)
■JAXA HPにお名前掲載(希望者)
■受領書
10,000円
■ JAXA開発チームから感謝状
・お礼のメール
・ワイヤレス電力伝送技術レポート(PDF)
・JAXA HPにお名前掲載(希望者)
・受領書
3,000円
■ お礼のメール
■ ワイヤレス電力伝送技術レポート(PDF)
■JAXA HPにお名前掲載(希望者)
■受領書
10,000円
■ JAXA開発チームから感謝状
・お礼のメール
・ワイヤレス電力伝送技術レポート(PDF)
・JAXA HPにお名前掲載(希望者)
・受領書


#伝統文化



#ものづくり

