
支援総額
1,450,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2016年1月11日
https://readyfor.jp/projects/JPR?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年12月28日 23:38
プノンペン経済特区で防火指導

12月26日、RRC711部隊から約5km西にある経済特区で救急指導、消火器使用、総合消防訓練を実施しました。
この経済特区には、日本の有名企業も多数操業しており、RRC711部隊から近いこともあり、普段から経済特区内の災害に対応しております。...
今春シアヌークビルに開校する消防学校に資機材を寄贈するため、READY FORというシステムを利用し、寄付金を募集していますが、期間内に目標額(100万円)に到達しなければ、寄付は成立せず、寄贈者に返却され折角のご好意が生かされない事になります。
その期限があと10日ほどに迫っていまが、まだ目標額が48%しか至っていません。
https://readyfor.jp/projects/JPR
プノンペン経済特区の日本企業の皆様にお願いです。
過去にも将来的にもRRC711部隊は、皆様の会社運営に安心と安全をお贈り出来ます。
ぜひ、ご支援をお願いします。

リターン
3,000円
◼︎カンボジアの消防学校の責任者から、支援してくださった皆様へ感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
◼︎カンボジアシルクのスカーフ(クロマー)
◼︎私たちの活動報告会にご招待
◼︎カンボジアの消防学校の責任者から、支援してくださった皆様へ感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円
◼︎カンボジアの消防学校の責任者から、支援してくださった皆様へ感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
◼︎カンボジアシルクのスカーフ(クロマー)
◼︎私たちの活動報告会にご招待
◼︎カンボジアの消防学校の責任者から、支援してくださった皆様へ感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
旭川医科大学病院
ピースウィンズ・ジャパン
シャプラニール=市民による海外協力の会
済生会川口乳児院
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
38%
- 現在
- 8,885,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 27日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
163%
- 現在
- 1,631,000円
- 寄付者
- 223人
- 残り
- 8日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
102%
- 現在
- 3,089,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 1時間

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
266%
- 現在
- 13,345,000円
- 寄付者
- 677人
- 残り
- 20日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
82%
- 現在
- 7,439,000円
- 支援者
- 358人
- 残り
- 4日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 166人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人










