
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
ダーボン社の紹介とプロジェクトへの挑戦
プロジェクト開始より1週間が経過し、ご支援金額も100万円を突破しました!
ご支援いただいている皆様、本当にありがとうございます。
少し私たちについて、ご紹介をさせてください。
私たちダーボン・オーガニックは、南米コロンビアのサンタマルタにて100年以上事業を営んでいる企業です。メインの事業はパームの生産で、私たちは世界でもめずらしい有機農法にてパームを育てています。

インドネシアやマレーシアでは世界の約85%のパーム油を生産していますが、
コロンビアのシェアはわずか2%です。
しかしながら、コロンビアは、国として森林破壊ゼロや生物多様性の保全を掲げており、パームの生産としては非常にユニークな地域として、注目されています。
今、パーム産業には世界的な大きな問題が起っています。
そのため、パーム油の使用自体を避ける企業または個人の方もいらっしゃいます。
しかしながら、悪いのはパーム自体ではなく、環境を破壊するな生産方法や労働環境です。
パームは生産性も良く、私たちの生活を支えるとても有用な植物です。
そして途上国の産業を支え、沢山の雇用を生み出しています。

近年では、自然を守りと動物と共存しながら、生産をしていこうという企業や農家が世界中で増えています。
ぜひこのプロジェクトをきっかけに、このような取り組みを知っていただき、森林や動物、人権にも配慮された『持続可能なパーム油』(RSPO認証パーム油) の認知の拡大にご協力いただけるととても嬉しいです
このような取り組みが加速的に広がる一番の方法は、需要を増やすことです。
私たち製品購入する消費者が『持続可能なパーム油』を使用した製品を選択して購入することで、製品を製造するメーカーや販売する小売店でもこのような製品の取り扱いが増えてきます。
日々の暮らしで使用する製品が、あたりまえのように森林や動物、人権に配慮された製品になるような循環を作って行きたいというのが、私の想いです。
ぜひ引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!!
▼プロジェクトページはこちら
リターン
5,000円

【知ることが守ることの第一歩】森の石けん+パームラーニングブック
■ 感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
■ 『Jabon de bosque (ハボン・デ・ボスケ)』
森の石けん_1個
■ パーム ラーニングブック(WWF監修、.pdf形式)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

【森、どうぶつ、人にやさしい暮らしを】森の石けん_5個セット+ニュースレポート
■ 『Jabon de bosque (ハボン・デ・ボスケ)』
森の石けん_5個セット*画像はイメージです。
■ 本プロジェクト及びパーム油に関連する
ニュースレポート(.pdf形式)
・お礼のメール
・パーム ラーニングブック(WWF監修、.pdf形式)
─────────
※レポートは不定期で、1年間に4回程度お送りします。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

【知ることが守ることの第一歩】森の石けん+パームラーニングブック
■ 感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
■ 『Jabon de bosque (ハボン・デ・ボスケ)』
森の石けん_1個
■ パーム ラーニングブック(WWF監修、.pdf形式)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

【森、どうぶつ、人にやさしい暮らしを】森の石けん_5個セット+ニュースレポート
■ 『Jabon de bosque (ハボン・デ・ボスケ)』
森の石けん_5個セット*画像はイメージです。
■ 本プロジェクト及びパーム油に関連する
ニュースレポート(.pdf形式)
・お礼のメール
・パーム ラーニングブック(WWF監修、.pdf形式)
─────────
※レポートは不定期で、1年間に4回程度お送りします。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人
地域活性化を目指し、徳島大学の学生が藍染体験イベントを開催!
- 支援総額
- 358,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 8/31
7月豪雨で被災した旅館群を支援する建具屋さんを再建したい
- 支援総額
- 2,007,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/28
保護犬を幸せわんこに。 重度の心臓病が見つかった愛犬の手術をしたい
- 支援総額
- 1,847,000円
- 支援者
- 352人
- 終了日
- 1/11

新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金特設ページ
- 寄付総額
- 38,286,000円
- 寄付者
- 297人
- 終了日
- 12/31

着脱しやすいロンパースで障がい児のお母さんの育児を応援したい
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 11/25
「出開帳」 一般に公開されたことのない仏像・寺宝展を開催したい
- 支援総額
- 1,342,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 4/15

最上川氾濫豪雨水害から地域に笑顔を送り今後のスタート!
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/27












