
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2016年8月8日
前年度・看護奨学生からのメール
前年度・READYFOR看護奨学生の方から、メールをいただきました。
その方は今、公立看護学校へ通われています。
ご本人の承諾を得たので、紹介させていただきます。
【以下・本文】
星野先生
お久しぶりです!ブログよく見てます。
今年のREADY FOR?は、去年より厳しそうですね、、、
私が、看護学校合格したのは、星野先生のお陰なので、
ぜひ応援したいです!
9人のシングルマザーの方が希望の学校に受かる事を祈っています。
まずは、その前に、このプロジェクトが成立しなくてはいけないですよね。
私に、できることあればいいのですが。
今日から、学校は夏休みです。
昨日学年順位が出まして、80人中、12位でした!自分でもビックリです。
塾に通うようになってから、勉強する習慣ができました。
ありがとうございました。
ちなみに、1位と2位は、ともに社会人です。
夏休みも、気を抜かず頑張ります。
学生時代は、勉強するチャンスがたくさんあったのに、方法がわからず、
ただ勉強が嫌いで嫌いで赤点ばかり・下から数えたほうがよい順位でした。
当時と何が違うと言ったら、やはり毎日勉強する習慣づけですね。
あと勉強する環境づくりです。
毎月自己学習約110時間ぐらい行ってます。
現役の子達よりは少ないかもです。
看護学校は課題とテストが多いので、勉強する時間の確保が大切になります。
時間が少ないからこそ、質を高めるよう努力しています。
子供には寂しい思いさせていますが、三年間は我慢してもらい、
周りのサポートを受けながらなんとか生活しています。
環境は、数人勉強仲間がいます。トップ10にみんな入っています。
モチベーションの高い子達と(社会人・現役含め)一緒に勉強し
年齢関係なくわからないところは、聞きまくっています。
勉強は苦ではなくなりました。分かると楽しいです。
今年から、国からの支援が2年→3年になり本当に助かっています!
ラスト1年は収入がなくなるし、実習&国試対策で忙しいので
バイトもできないと思っていたので。
親子でどう生活していこうと悩んでいたところでした。
私は、シングルマザーで子供の将来を考え看護師の道を選びました。
子供のためだけではなく自分のためでもあります。
国の支援も以前と比べよくなりましたし、
シングルマザーが安心して学校に 通える環境が”いま”あります。
この環境はチャンスだと思います。
チャンスを生かすにはまずは学校に入学しなくては何事も始まりません。
小論文は、今まで書いたこともなく知識0の状態で
星野先生の塾に通いました。
最初はまったくダメで大丈夫かなと不安ばかりでした・・・
合計30課題以上書き、奇跡的に推薦入学で合格しました!!
特に社会人は、看護師になりたくても学校に入学するのが厳しい
とよく聞きます。勉強するモチベーションや志は高くても、
入学できなかったら看護師にはなれません。
私は、先生をはじめ周りの人たちに支えてもらいながら、
合格を手に入れました。
某専門学校の看護学校受験コースは何十万円もしたので、
払えるわけもなくどうしようと思っていた時に、
星野先生の塾を見つけました。
今までたくさんの”奇跡”がありました。
いまの私は、大変だけど充実しています。
勉強できる喜びを知りました!
READYFORのプロジェクトが無事達成できるよう祈っています。
リターン
4,000円
親子指導応援セット
※親子指導1時間相当の支援となります
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円
関谷正和さんのポストカードセット
・自閉症という障害を抱えつつ得意の絵で周りを魅了してる19歳・岐阜では個展も開かれる関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット・動物編
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
4,000円
親子指導応援セット
※親子指導1時間相当の支援となります
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円
関谷正和さんのポストカードセット
・自閉症という障害を抱えつつ得意の絵で周りを魅了してる19歳・岐阜では個展も開かれる関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット・動物編
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人
"モデル・写真家"の加藤朱梨が東京で写真展を開催したい!
- 支援総額
- 1,024,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 6/1

高校生による自主企画のソーラー音楽祭が世界を変える!
- 支援総額
- 708,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 11/29
秋田県の"産地直送野菜"をあなたへ!秋田の魅力を今ここから!
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31
古民家を夫婦2人で改装してカフェをオープンしたい!
- 支援総額
- 514,500円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/28

震災から立ち上がった福島の人々に最高のクリスマスを届けたい
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/8

鉄なすが貧血の危機を救う!インドへ届け鉄なすプロジェクト!
- 支援総額
- 645,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/13












