このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
人生をかけた挑戦!消えかける『無形民俗文化財』継承のために。
人生をかけた挑戦!消えかける『無形民俗文化財』継承のために。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

100,000

目標金額 1,000,000円

支援者
1人
募集終了日
2019年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/NPO-NIA?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年04月19日 11:00

アーカイブリレー16 ~曽根崎の獅子舞~

ページをご覧いただいた方ありがとうございます。

NPO法人無形民俗文化財アーカイブズ理事長 池松卓成です。


16つ目の紹介は、曽根崎の獅子舞です

どうぞ引き続きよろしくお願いします。

 

説明

曽根崎の獅子舞は、元禄8年(1695)の曽根崎老松神社再建を記念して、その翌年から始められたと伝えられており、約300年の伝統がある。 神社境内には樹齢300年の大楠があり神木とされている。

 

この獅子舞は、基肄養父地域で伝えられてきた前・後獅子役の二人立ち一匹獅子舞で雌雄の二匹の獅子と童子(二人)の「獅子つり」が、鉦・太鼓の伴奏によって演舞する“伎楽系の獅子舞”である。 舞は、雄獅子の舞・雌獅子の舞・つり合い獅子の舞の3庭で構成されている

 

この獅子舞は曽根崎老松神社の神幸祭に奉納されるもので、神事の後、獅子が舞い、ご神幸行列が鉦や太鼓の道囃子(2種類ある)を伴って下社に向かって下宮する。

 

午後2時頃、ご神幸行列は本宮に戻り、大鳥居で雌雄の獅子が出迎え、背に童子を乗せて舞場に向かう。これより舞が始まる。

 

土地の悪霊を鎮め、人々を浄め、豊作を祈願する貴重な民俗芸能で毎年3月末の日曜日に奉納されている。

 

 

リターン

3,000


お礼のメール

お礼のメール

■お礼のメールを送付

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


無形民俗文化財DVD

無形民俗文化財DVD

無形民俗文化財DVD 1枚
お礼のメールを送付

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

■お礼のメールを送付

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


無形民俗文化財DVD

無形民俗文化財DVD

無形民俗文化財DVD 1枚
お礼のメールを送付

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る